気まぐれおばんの気まぐれ日記

夫との年金生活の日々・・・・
暮らしでの出来事をテーマを決めずに
”気まぐれ”にアップしていきたいと思います。

庭のきゅうり一本・・・健気に頑張っています。

2016-09-05 | Weblog

 9月の声を聴くと気持ち秋を感じます。

燐家との境に咲いている ”萩の花” です。

秋の気配とはいえ、きょうもあついです。

明後日は私の**歳の誕生日(´;ω;`)ウゥゥ

また、歳をとることになりますが

”とうねんとって” を ”十年取って(十歳差し引いて)”と解釈したいところです。

さて、

今朝庭に出るときゅうりが健気にまだ頑張って育っています。

曲がっていますがこれもご愛敬                          

そのほかの庭の花たちも華やかさはないけれど

 

鶏頭の花とほかに虎の尾とかいう花など雑多の花が咲いています。

 

今朝の仏壇の花です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男夫婦

2016-09-03 | Weblog

きょう、長男夫婦がきました。

お盆には旅行だったらしくちょっと早い彼岸の墓参りを兼ねてです。

車で1時間ぐらいの都内のマンション暮らしです。

子どもがいないので二人とももちろん仕事(嫁さんは契約社員)をしていますが嫁さんはもとキャリアウーマン

でバリバリ仕事(営業・サービス職)をしていたのですが息子との結婚で土日が休める職場に

変わりました。職場が変わってからももちろん残業などもこなしていました。

しかし、会社側からすれば正社員の彼女(嫁さん)1人より契約社員やアルバイトの方が

安くつくと考えたのでしょう。

職場が変わってからしばらくして肩書(勤続20年)が付きましたがそれに対しての

要求(ノルマ)が厳しくなりストレスの限界になり辞めざるを得なくなり退職しました。

嫁さんは口にはしませんでしたが

私は嫁さんをやめさせるための会社側の策略だったのではないかと思っています。

1部上場の大企業です彼女の好きな業界の仕事で肩書も付き張り切っていました。

 

嫁さんは子供は欲しいけど今(肩書が付いた職場)の仕事に目鼻がつくまで

・・・・・と思っていたようですが息子は 《子どもはいらない》と解釈した様です。

退職後、子づくりについて嫁さんが息子に持ちかけたところ

今となっては年齢的に自信がない(子どもが大学生の頃には息子は60過ぎ)と拒否したもよう。

二人とも結婚が遅かったので私たち(息子も)はすぐにでも・・・・と望んでいたのですが

 二人の話し合いにずれがあったのでしょうね。

 

子どもがいないので私たちは共通の趣味でも見つけて仲良くしていてくれればいいと思うしかありません。

このところは今はやりのポケモンGOのゲームをふたりで楽しんでいるようです。

きょう、嫁さんが私のスマホにポケモンGOのダウンロードをして操作のしかたを教えてくれました。

”ポケモンGO”なんてくだらないと思っていましたが使いようによっては運動不足解消にも役立ちそうです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の我が家

2016-09-02 | Weblog

台風一過のあとはカラッとしているものの相変わらず暑い日が続いています。

でも、空の色はなんとなく 《秋》 を感じます。

我が家のさみしい庭ですが遅くまいた朝顔が花を付けました。

これからしばらく朝顔の花が楽しめそうです。

 

先日アップしましたが 《きゅうり》 は先日の台風にも負けずにけなげに頑張っています。

もうひとつ実の付いているのを見つけました。無事収穫できればいいけど

大葉はDIYで萎れれかかったポット 10円 で買ってきたものとか

葉っぱは硬い(時期的に仕方ない)けど我が家用には十分助かっています。

朝顔が咲いているかと思いきやその近くで彼岸花が一本咲きました。

よく見ないとわからないほどささやかですが(*^_^*)

最後に

今朝の我が家の朝食です。

アップするほどのものでもないけど我が家の記録用に・・・・

左のピザは先日コストコで買ってきたものです。

大きなピザ・・・直径40センチはありそうな

冷蔵庫を買ったばかりで冷凍室も広くなったので買ってみました。

1枚を12等分に切り分け冷凍保存していて今朝初めてレンジでちょっとチンした後グリルで焼きましたが

意外にいけました。毎日は飽きるけど時々はなかなかいいものです。

ちなみにメニューというほどでもないけど

ボイル野菜(大根とかぼちゃ)、ウィンナとモロヘイヤの炒め物、バナナ半分、ヨーグルト、

昨夜の残りの卵とコーンのスープ

でした。 チャンチャン♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫買い替え

2016-09-01 | Weblog

『真夏のこの時期に冷蔵庫が壊れた』騒ぎ

で「ヒヤーーッツ」としましたが製氷室の引き出しがずれていただけでした。

この際にと電気代など比較すると今の冷蔵庫は約半分の電気代だということがわかり

買い替えることにした次第。

 

冷蔵庫が来る日は朝から流し周りは写真のとおり・・・・

ここ1週間ほどは冷蔵庫の中身の処分のため買いものはほとんどせずに

済ませました。

今度の冷蔵庫は幅62センチ。

以前のは60センチでした。2センチ広がることで100L以上広くなったのですが

運び入れるときは大変でした。

 

廊下からキッチンまでは直線なので簡単だと思っていたらドアの幅がギリギリ狭いのです。

ドアのストッパーなどを外してやっとこさ入れることが出来ました。

ドア板の厚みを考えていませんでした。

とにかく設置出来てやれやれホッとしました。 

『設置(固定)するのに水漏れ防止用の敷物(洗濯機の下に置くような大きな皿のようなもの?)

はどうしますか?別料金で***円(約6千円)です。』と。

おばんの私 「今までは使っていなかったけどどうしても必要なもの?

         この冷蔵庫から水漏れすることがあるの?」

配送の若い兄ちゃん「水漏れはしません。どうしても必要ってわけじゃないけど

             次に買い替えた時にも使えます。」

おばんの私「次買い替えることはないから要らない」とお断りしました。(ー_ー)!!

古い冷蔵庫はもちろん引き取ってもらいました。

処分料としてやはり約6,000円(これは国で決まっているものです)

冷蔵庫や冷凍庫の中の引き出しは残しておくことにしました。

冷蔵庫の整理の時野菜や調味料類などを一時保存するなど意外に役立ち

これからも役立ちそうです。大きな容器ですが意外に軽いのでガラクタ入れによさそう。

 

右の写真は野菜室の仕切り枠でした。

これをキッチンの棚に渡すとナフキンかけにもなりそうです。

しばらくして配送のお兄さんが引き返してきて

『冷蔵庫の中身(引き出しなど)が入っていませんが引き取らなくてもいいのですか?』と。

おばんの私「こちらで処分します」

お兄さん「そうですか。わかりました」とお帰りになりました。

もしかしたらリサイクルショップにでも転売するつもりだったのかなぁ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする