えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

本日の一品(197) ~大根餃子~

2025年02月07日 | 本日の一品

(↑「Kurashiru」レシピより)

 本日の一品は、大根の輪切りの皮で作る「大根餃子」です。レシピは、生協の店舗でもらった「Kurashiru」の「食感楽しい 大根餃子」を使いました。
 レシピはこちら(↓):

  

 大根の厚みについて記載がないので、画像を目安に2~3mmの厚さにスライスしました。

 できあがりはこちら:
   
 飾りの糸唐辛子は割愛しています。
 大根の皮を剥いたら小さい輪切りになりました(^^; なるべく太い大根で作るとよいですね。さらに、ひき肉が少し多かったので、はみ出し気味です(^^; 大根の厚さはちょうどよかったと思います。 
 味つけはオイスターソースのみですが、具が片栗粉で固められて肉汁が閉じ込められているからか、しっかり味があって美味しかったです。塩味も充分なので、しょうゆなどにつける必要はありません。塩味が足りない場合は、ポン酢が合うかも? 大根と具の相性もよいです。

 シマエナガの箸置きは、地元の陶芸家「濱陶器」さん(お父上はこちらの濱住治郎氏です)製です。何十種類とある動物シリーズがあまりにも可愛らしく、いつも選ぶのに迷ってしまいます(^^; 贈り物に最適(^^)v

 

 材料も味つけもシンプルで簡単です。変わり餃子が食べたいときはぜひお試しあれ!

 ごちそうさまでした(#^.^#) 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春のドライブ2025(1... | トップ | 早春のドライブ2025(2... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日の一品」カテゴリの最新記事