日頃は拙ブログをご高覧くださり、誠にありがとうございます 蒸し暑い日々ですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? ご無沙汰つづきで申し訳ありません。 . . . 本文を読む
読者のみなさま、お久しぶりです。鬱陶しい日々が続いていますが、ご機嫌はうるわしいでしょうか? 黙ってご無沙汰していてごめんなさい(^_^; さて、昨日は父の日でしたね。何かよいことがあったでしょうか? . . . 本文を読む
6月初めに旅行したサイパンの特集の2回目です。今回は街の様子を「デジブック広場」のアルバム形式でご紹介します。南国ならではの明るい側面と、戦争の爪痕が残る暗い側面という、対照的な様相が共存する街の雰囲気が伝えられるでしょうか? . . . 本文を読む
今月に入ってすぐ、サイパン島に3泊してきました。たまったマイレジを期限内に使うための小旅行だったので、「最初に目的地ありき」ではありませんでしたが、海に囲まれた静かな島で穏やかに過ごすことができました。数回に分けてご紹介します。初回は海と空の特集、「デジブック広場」のアルバムでご紹介します。 . . . 本文を読む
調布市にある「京王フローラルガーデン Ange」を紹介するシリーズの後半は、ローズガーデンの特集です。こじんまりとしたバラの園ですが、約60種類というバラはまさに見頃を迎えていました。40日ほどの花期の間中、訪れた人を楽しませるために、敢えて花を摘むことで花数を抑え、一度に咲かないように管理されています。フィルムネガ形式と「デジブック広場」のアルバムでご紹介します。 . . . 本文を読む