緊急事態宣言が解除されてから初めて、先週、県をまたいで桜を観に出かけました。実は、神奈川県立「津久井湖城山公園」を目指したのですが、駐車場が一杯だったので、急きょ宮ヶ瀬湖畔の「宮ヶ瀬湖畔園地」へ…。園内の湖畔のソメイヨシノがちょうど満開でした。帰途に立ち寄った津久井の 「雲居寺(うんごうじ/うんごじ)」の枝垂れ桜と併せ、コラージュ画像で紹介します。 . . . 本文を読む
一昨日、昨日と桜巡りをしてきました。ここ多摩地方のソメイヨシノは、所によって満開 or 満開過ぎ、我が家の近所の公園はまだ8分咲きでした。今日の雨や風が桜散らしにならないとよいのですが…。雨模様の日に折り紙で桜仕様を楽しんだので、紹介します。 . . . 本文を読む
1週間前のことで恐縮ですが、調布市にある「京王フローラルガーデン アンジェ」を訪れました。私のお気に入りのガーデンで、10年以上前から年に何回か訪れてはこのブログで紹介してきました。ところが……(^^ゞ . . . 本文を読む
2ヶ月半ぶりにフォトフレームを入れ替えました。先日別記事で紹介した、八王子市の「長池公園」の「長池公園自然館」で売られているポストカードで、長池公園の景色や野鳥のスケッチ画です。 . . . 本文を読む
先日、13日の東京地方にはまとまった雨と春雷が訪れ、待ちに待った本格的な春の到来です(#^.^#) それでも、緊急事態宣言がまだ続いているので遠出を我慢し、近場をウロウロして春を感じています。最近歩いた多摩地区の親水公園の様子を、コラージュ画像で紹介します。 . . . 本文を読む
毎年、桃の節句には何らかのお寿司を作ったり、お祝い膳にチャレンジしたりしてきましたが、今年は韓国風の海苔巻「キンパ」を初めて作ってみました。あまり上手にはできませんでしたが、記録のために載せておきます。 . . . 本文を読む