最近の東京新聞朝刊の記事で、「我が意を得たり!」「よくぞ書いてくれた!」と快哉を挙げたものがあったので、紹介しておきます。 . . . 本文を読む
先日、東京都青梅市にある御岳山を訪れました。JR青梅線の御嶽駅からバスとケーブルを使って御岳登山鉄道の御岳山駅まで行き、レンゲショウマの群生地として有名な「富士峰園地」周辺を散策しました。亡き父がレンゲショウマの撮影のために毎年のように訪れていた場所なので、父を偲んで妹とともに訪れました。 . . . 本文を読む
またまた1週間前のことで恐縮ですが、ポピーを目当てに、立川市にある国営昭和記念公園を訪れました。幸い五月晴れに恵まれ、園内2ヶ所にあるポピー畑を堪能してきました。日本庭園の様子を画像レイアウトで、ポピーを「デジブック広場」のアルバムでご紹介します。 . . . 本文を読む
先週のことで恐縮ですが、国分寺崖線上に建つ「イングリッシュガーデン ローズカフェ」で、バラに囲まれて至福のひとときを過ごしました。店の前の斜面が、バラで溢れるイングリッシュガーデンになっているのです。gooアルバムでご紹介します。 . . . 本文を読む
暦の上では立夏を過ぎ、東京は名実ともに初夏に入ったと言えるでしょうか...。初夏の花と言えば、バラ、ポピー、アヤメや花菖蒲ですね。そこで、折り紙でアヤメを作って、いつもの額縁仕立ての花器に飾りました。 . . . 本文を読む
先月から今月にかけて、暑かったり寒かったり、気温の変化が激しい日々ですが、ようやく新緑が眩しい季節となりました。我が家の庭のドイツトウヒもあっという間に若葉が伸びてきました。ところで、そのドイツトウヒに、なんと鳩が巣を作り始めた様子なのです(#^.^#) . . . 本文を読む
先月の連休中のことですが、静岡県の浜名湖畔にある「浜名湖ガーデンパーク」を訪れました。夫の赴任先である神戸へ車で移動中、半日ほど立ち寄ったのです。この庭園は、2004年に半年にわたって開催された「浜名湖花博」のかつての会場で、私はその夏に友人親子とともに訪れたので、今回は2度目の訪問でした。2回に分けて、「デジブック広場」のアルバムでご紹介します。 . . . 本文を読む