ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

見えざる仏の手(プロレス編)

2021-03-17 17:14:00 | 日記




フツーあり得ない出来事というモンは、
実は、
日々テンコに転がっている。
要は、
それを見れるかどうか----

今回、
プロレス界にあっての信じられない話をカキコする。

昔、
新日本プロレスに、
タイガー・ジェット・シン(米国では、ヒンズー・ハリケーンのリングネーム)という、
悪役レスラーがいた。
シンは、
サーベル咥えて客を蹴り飛ばしたりド突いたりしてリングイン😱
サーベルの先で刺せば相手は初盆迎えるので、
柄の部分で相手の頭を叩きまくって、
血だるまにした。
特に、
アントニオ猪木とは凄まじくやり合い、
猪木の顔面に火を投げたので、
次の試合で、
猪木に左腕を折られた😱😱

こんな危ないリングのやり取りの火の粉は、
場外へと飛んでいく。

1.伊勢丹事件
猪木と奥さんの倍賞美津子が伊勢丹に買い物に来ていた。
そしたら、
シンが現れ猪木に襲いかかり、
伊勢丹そばのガードレールに猪木の額を叩き付け、
流血させた。
警察が来たがシンは怯まず、
更に暴行を加えようとしたら、
たまたま、
伊勢丹に買い物に来ていた、
レフェリーのミスター高橋が駆けつけ、
ファイブカウントを数えたので、
シンは退却した。
まかり間違えば、
他の客をも巻き込んだ大惨事に発展したかもしれないこの事件は、
レフェリーのミスター高橋がいたことで、
無事に収まった。

2.マジソンスクエアガーデン事件
アメリカはニューヨークのマジソンスクエアガーデン。
ここで、
猪木が、
相手レスラーと試合をしていたが、
客席にシンがいた。
そして、
隠し持ってたサーベルを出して席を立ったところ、
たまたまニューヨーク旅行に来て、
マジソンスクエアガーデンの客席にいた、
レフェリーのミスター高橋が気付き、
ファイブカウントを数えたので、
シンは退却した。
これも、
まかり間違えば、
お客を巻き込んだ大惨事になるとこやった。

3.テレビ朝日スタジオ事件
その日、
猪木のドキュメンタリー番組の生放送が行われ、
猪木自身の解説で、
番組は進行していた。
ところが、
どこからともなく、
シンと上田馬之助が凶器を持って乱入して来た。
オオゴトになろうとした時、
たまたま、
別のスタジオで、
友人を訪ねていた、
レフェリーのミスター高橋が気付いて現れ、
ファイブカウントを数えたので、
シン達は退却した。
これも下手したら、
生中継時の凶行が行われたかもしれない、
危ない一件やった。

4.場末のスナック事件
とある場末のスナックで、
シンと上田馬之助が、
南島系の蛮人兄弟レスラーのサモアンズと酒を飲んでいた。
ところが、
サモアンズが悪酔いして、
スナックのオンナに絡んだので、
シンが、
サモアンズの弟に、
コブラクローをかけた🙀
それが原因で、
シンたちとサモアンズの大喧嘩となり、
警察まで来たけど、
収まらなかった。
そしたら、
たまたま、
酒を飲もうと店にやって来た、
レフェリーのミスター高橋がファイブカウントを数えたので、
四人は退却した。

タイガー・ジェット・シンが、
全日本プロレスへと移籍する。
同時に、
リング外での凶行が鎮まった。

が、
10年後に、
シンが新日本プロレスに帰って来た。
同時に、
またまた、
火の粉は、
リング外へと飛んでいく🤔

5.駐車場事件
シンが長州力にリキラリアット食らったことで、
首を痛めたシンはガチギレしていた。
数日後、
長州力の愛車が止めてあった駐車場に、
シンはバットを持って現れ、
長州力の愛車を叩き壊した🙀🙀
更に、
バット持って、
長州力の姿を探して、
うろついていたところに、
たまたま、
車を駐車させようとやって来た、
レフェリーのミスター高橋が気付いて、
ファイブカウントを数えたので、
シンは退却した。

このように、
プロレス界にあっても、
こうした、
不思議な偶然が起こり、
本当に、
見えざる仏の手を、
深く深く意識させらてならない🧐


春気分にポークカツレツ😋

2021-03-17 16:06:00 | 日記




きょうは在宅ワークやから、
春気分求めて、
行きつけイケたレストランで、
ポークカツレツのおランチをパクついた。

このポークカツレツ、
衣が上品にパリパリ😍
中のポークがサッパリに焼けてるので、
デミソースが引き締める!!

横付けの人参🥕が果実を思わせるほどの甘さ。
ブロッコリーもしゃりしゃりに茹で上がっている。

けど、
ポークカツレツの感涙ひと口に、
気分は、
春を満喫👍