とある丘陵型の公園。
ここは桜の名所につき、
かつては、
花見シーズンになると、
多くの急性アルコール中毒者を出したもんやった。
中には、
救急搬送も虚しく、
桜やなくて、
蓮の咲いているところへと旅立つ者が好かなからずいたことから、
こいつら、
何しに、
行っとんや🤔❓と、
つくづく、
考えたもんやった。
1988年のケイジロウが生まれる四ヶ月前のこの公園が、
桜満開に春を現す。
丘陵型やから、
各丘に、
満面のチェリーブロッサム🌸💯
当時、
おまる製造会社の営業部にいたモーさんは、
入社したての高卒フレッシュマンから、
「なにぼやぼやしとんや⁉️ハヨ花見の場所取り行きな❗️」と言われたので、
モーさんは慌てて、
「気付きませんで!」と謝って、
急いで場所取りに行った。
そして、
我に返り、
「ナンデ俺が新入社員に命令されるんや😡」と独りギレした。
夜になった。
モーさんとこの営業部が集まり、
「お疲れ様!!」コールの中、
缶ビール缶酎ハイが交わされ、
盛り上がりが次第にMAXへ------
モーさんは小便したくなったので、
退座させてもらって、
公衆トイレに直行!
やけど、
トイレには長蛇の列🙀
仕方ないから、
立ちションしようと、
丘の端に行った時、
上方の丘の出っぱりから、
おやじが鼻歌しながらチャックを下ろした。
モーさん驚いて、
「人がいるんですよ‼️」と叫ぶが、
泥酔したおやじには、
馬の耳に念仏。
そのまま尿はモーさんめがけて放射された😱
これがいわゆる、
モーさんの桜満開顔射事件や😳
モーさんは、
赤いハンカチ出して、
顔を必死に拭いていたら、
牛の着ぐるみ姿の二人組の男が、
猛ダッシュして、
「んモーッ‼️」と叫んで、
モーさんに突撃した🙀🙀
モーさんは吹っ飛ばされて、
地面に腰を強打❗️
その際、
ふたつあったいぼ痔が破れて、
ケツが真っ赤に染まった。
モーさんが激痛のあまり、
うつ伏せしてたら、
急性アルコール中毒者を助けようとした救急隊員たちが、
モーさんを踏んで、
現場に駆けて行った。
モーさんは、
「痛い😖痛い😖」と苦しがっていた。
なのに、
別の救急隊員たちも、
「一刻を争う!!」と叫んで、
モーさんに気付かずに、
踏み越えて行った!
その時の衝撃で、
上歯が2本折れた。
モーさんがよろめきながら帰って来たら、
泥酔した部長が、
「どこ行っとったんじゃ⁉️このすっとこどっこいが‼️」と叫んで、
モーさんの顔面に、
缶ビールを投げ付けた😱😱❗️
顔を押さえてもがくモーさんに、
部長は、
「お前、片付けて帰れよ」と言い付けて、
全員帰っていった。
モーさんは、
鼻血出しながら、
後片付けしてたら、
側を、
あの牛の着ぐるみが、
「んモーッ‼️」と叫んで、
走り去って行った。
今日も
最高に面白い記事を
ありがとうございます😆💯💐
お昼休みに吹き出していると、
「師匠!ブログですか🤭」と
言われます(笑)
お陰で午後も
お仕事頑張れそうです🙆
いつも
ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
こちらこそ喜んでいただきまして、
本当に嬉しい限りです😊
そして、
いつも、
ブログを読んでくださり、
リアクションのみならず、
コメントまでいただけて、
とても言葉に表せない程の喜びと満足感に包まれてしまいました。
また、
sisyo様のとらちゃんも元気そうで、
その可愛らしさには、
微笑みしかありません。
sisyo様も、
寒暖の激しい季節ですので、
くれぐれも、
お体を大事に元気に、
お過ごしくださいますように🤗
こんばんわ、御機嫌様
みっこさん
こんばんわ、御機嫌様
そうなんです
ケイイチロウ氏の記事は
場所を考えて読まないと
廻りにビックリされてしまいます
職場で読んでる時は注意が必要です
シーーンとなってる職場に
爆笑たるデカイ声が響いては
かなり問題があると思われます(爆)
あと
電車の中とかね
バスとか
やばいねー(笑)
けど
笑いを堪えてる方が
もっと危険です
我慢の限界を超えた時が
まさにその場での有名人になってしまいますからね~
本日も
大変お疲れさまでした♪
メズ様にも喜んでいただいて、
感激さもひとしおです🤗
当初は、
1998年のススムという高校生と、
同じ外科病棟の一室で、
共に手術で動けぬ身を、
馬鹿な話で暇つぶしをしたところが、
羽目外しもいいとこで、
この馬鹿でミョーな話が、
日課になりました。
ウチらの隣部屋にいたのがケイイチロウで、
その弟こそケイジロウだったのです🤗
そのケイジロウとの再会が今から6年前に果たされて、
再び、
馬鹿な百物語がスタートして、
こんにちに至っています。
そんな過程の中で、
メズ様やsisyo様に喜んでいただけたことは、
本当に嬉しくてなりません。
お二人には、
感謝に尽きない思いでいっぱいです🤗
また、
私の方が気力が無い時には、
元気なメズ様の記事が、
心を鞭打ってくれます👍💯
不機嫌な時は、
sisyo様のやさしく微笑ましい記事が、
心を慰めます。
こうして、
なによりも、
1日の充実さを与えてくださったメズ様とsisyo様には、
感謝と喜び以外の何物もありません。
またメズ様におきましては、
忙しい中、
いつもリアクションやコメントくださり、
とても励まされています。
ありがとうございました😊