メンバー入れ替え前の パンクロック ロリータ18号に密着していた20年前
2017年は音楽と舞台を撮る事も公約として付け加えたい。
なぜ、パンクロックなのだろうか。。。
だって、世論に問題を問いかけるのがパンクだからである。
あの「クラッシュ」だって「ピストルズ」だって、そんな問いかけが歌詞に盛り込まれているから
私としては聴いていて心地いい。
まぁ、2017年はパンクに拘ることなく、クラッシックだっていいと感じる。
これらの写真は、富士フィルムのリアラで撮影している。
感度増感はしていないが、フィルムの粒子がその時の空気感をしっかり
捉えている。
もう、手元にはフィルムカメラは無いけど、
なんだかまた欲しくなってきた。
この時に使っていたのか、ニコン F5という重たいカメラ
もちろん、ズームレンズなんて手元でズームできる便利な
ものは邪道だという信念で持ってない頃だった。
F値の明るい単焦点レンズを数本持って撮影した時代だったが、
それも正解だったかも。
カメラアングルは自分の足で稼ぐ時代だった。
寄りたければ、85ミリ F1.2で近寄り
引きは24ミリ F1.4に付け替えて引く
パンクロックにズームレンズは使えねー、という心境のもと
若さと相まって沢山撮りためてきた。
2017年は、この時の写真を超えられるか?
心配ではあるけど、撮ってみよう!
2017年は音楽と舞台を撮る事も公約として付け加えたい。
なぜ、パンクロックなのだろうか。。。
だって、世論に問題を問いかけるのがパンクだからである。
あの「クラッシュ」だって「ピストルズ」だって、そんな問いかけが歌詞に盛り込まれているから
私としては聴いていて心地いい。
まぁ、2017年はパンクに拘ることなく、クラッシックだっていいと感じる。
これらの写真は、富士フィルムのリアラで撮影している。
感度増感はしていないが、フィルムの粒子がその時の空気感をしっかり
捉えている。
もう、手元にはフィルムカメラは無いけど、
なんだかまた欲しくなってきた。
この時に使っていたのか、ニコン F5という重たいカメラ
もちろん、ズームレンズなんて手元でズームできる便利な
ものは邪道だという信念で持ってない頃だった。
F値の明るい単焦点レンズを数本持って撮影した時代だったが、
それも正解だったかも。
カメラアングルは自分の足で稼ぐ時代だった。
寄りたければ、85ミリ F1.2で近寄り
引きは24ミリ F1.4に付け替えて引く
パンクロックにズームレンズは使えねー、という心境のもと
若さと相まって沢山撮りためてきた。
2017年は、この時の写真を超えられるか?
心配ではあるけど、撮ってみよう!