「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「サザンカ・八重」   【茶花

2011-11-04 11:23:55 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「サザンカ・八重」   【茶花】   高幡不動にて

山茶花からの名 日本の特産 常緑小高木 葉はツバ
キより小振り 晩秋から初冬に咲く 淡紅・農紅・白
名歌 冬に入る 庭かげにして 山茶花の 
    はな動かして ゐる小鳥あり (中村 憲吉)
     (有) タマ ケア ビジネス 伊藤 民雄
害虫駆除は042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/ 





「ミョウガ」  年寄りの味

2011-11-04 09:12:20 | うんちく
「ミョウガ」  年寄りの味
年をとってきたら、やっと食べられる薬味と香の食物。
夏と秋との二度に芽を出す。ソバに味噌汁に・漬け物・
天ぷらに、色々と使えて重宝・年寄フアンも多い。

今年のように放射能が心配な時は、ミョウガを良く洗
い皮を1枚づつ剥いで3枚をラップに巻く、そのまま
冷凍庫に入れる。使う分だけ解氷し使う。取れたら同
じ事をして、保存する・・ミョウがいとおしくなる。

これで腐らせずに味・香を冬までも楽しましてくれる。
秋からの薬味に、ご賞味アレ、・・・正月の年越そば・
お雑煮に入れたらどうだろう・・年寄りの楽しみが増
えるね・来年が楽しみに・冬に少しお礼肥えを。
害虫駆除は042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/