なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-09-25 12:56:48 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんにおじゃましました。

陽射しはまだ夏の名残がありますが、吹く風はすっかり秋。

今日は12名のお友だちとリトミックしました。

◆ごあいさつのうた
◆ママとなかよしさん
◆ゆらゆら・とんとん・ストップ
◆ひげじいさん
 今日は「♪きらきらきらきら、手はおひざ~」、を「♪はい、だっこ~」でママと抱っこ に変えて歌いました。
 なぜ?
 「♪とんとんとんとん」、 部分を歩きたかったから

  とんとんとんとん(歩く) ひぎじいさん(ポーズ)
  
  なので、「手はおひざ」より「抱っこ」「座る」のほうが終止感がでるかと。
  そして、1才さんもいるので「抱っこ」の方が無理がないかなと。
◆おへんじ はーい
◆大工さんのかなづち
 パネルシアターで歌を覚えた後は、ウッドブロックと音積み木を「とんとん」
◆ドドドド どんぐり
◆ドレミのおうちはどこですか
 デスクベルをお歌に合わせて、鳴らしました
◆絵本読み聞かせ「おつきさま こっちむいて」
◆わらべうた
 おつきさま えらいの
 うさぎ
 うさぎはお耳を作って、揺れながら歌いました。
 そしてフープの月にぴょんとジャンプで入ります。
◆童謡「月」
◆ハンドドラムをお月様に見立てて「こんにちは」と打ちます
◆クラフト「お月見うさぎ」
  ぴょこん、と顔を見せるうさぎに、みんな大喜びでした

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-09-12 14:32:31 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんでリトミックをしてまいりました

夏休みも終わり、お兄ちゃん&お姉ちゃんたちも幼稚園、学校へ。
というわけで、いつもの小さなお子さんだけのレッスンです

本日の内容はと言いますと・・・

★ごあいさつのうた
★トントン、パタパタ、ストップ
★ゆらゆらストップ
★どうぶつさんのおむすびとお散歩

 大きい⇔小さい ゆっくり⇔速い の対比です

★うさぎさんのりんご

言葉のリズムです

★絵本よみきかせ「えんやらりんごの木」


★わらべうた「えんやらももの木」
絵本にあわせて「もも→りんご」に変えて歌いました

カラーボールをりんごに見立てて、お子さん&ママに配ります。

★カラーボールを使って
 ♪どんな色が好き
 ♪ボールでこんにちは
  テクテクお散歩途中で「こんにちは」の音楽が聞こえたら、ママやお友だちとボールをこっつんこしましょう。

★わらべうた「もぐらどんのおやどかね」

カップの「もぐら」をカポカポと打ち鳴らしながら歌います。
歌を覚えたところで、みんなももぐらのお宿をマレットでトントンします。

♪もぐらどんの おやどかね つちごろり まいった ほい

ひっくり返すと…

もぐらがいましたね。

一定の速さで鳴らす練習です。
あと、お歌と手が同時にちがうリズムを奏でる「複リズム」の練習です。

★どんぐりさんのおうちはどこですか

どんぐりの家のベルに見立てたデスクベルをお歌に合わせて鳴らします。

♪どんぐりさんの お家はここですか リン!
1才さんは鳴らすタイミングでベルを差し出します
大きいお子さんは、自分でタイミングよくベルを鳴らします。

今日はミニキーボードでも挑戦


★絵本よみきかせ「おふねがぎっちらこ」


読み聞かせの後は、ママとおふねをこぎます。
速くこいだり、ゆっくりこいだり。

★どんぶらこ どんぶらこ

スカーフで波を表現します。
小さな波はちゃぷん
大きな波はざっぷーーん!

パラバルーンでも「どんぶらこ」をしました。
大きい波の時は、思い切り腕が上に伸びるので、可動域がひろがります。
合わせてパラバルーンで風が起こるので、いかにも「大波」といった感じで良いです


サークルのみなさん、楽しんでいただけたでしょうか。
2週間後、またおじゃまいたします

次回はたぶん「お月見」ネタを持って伺うと思います




学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-08-28 22:26:58 | 出張リトミック
例年、地蔵盆を過ぎると少し涼しくなるのですが、今年はまだまだ暑い

そんな中、今日は学園都市のサークルさんでリトミックしてきました。
海沿いの垂水と違って、学園都市はちょっと風が涼やか~

今日の内容は・・・

★ごあいさつのうた
★即時反応
★2拍子、3拍子、4拍子
★高低の聞き取り
★どどどどどんぐり(ハンドサインつき)
★大型バスに乗ってます
★グロッケンでおへんじ


★スカーフを使ってのお洗濯(リズムパターンと音階)


★絵本「いろいろおせわになりました」の読み聞かせ


★わらべうた「おちゃをのみにきてください」


★クラフト「くるくるおにぎり」

などなどでした。

楽しく和やかな1時間余りでした。
今日は、
♪音の高低の聞き取り
♪リズムパターン
♪音階
♪拍子
♪ビート
♪フレーズ
などを、小さなお子さんでも無理なく体験できるようにしてみました

「おちゃをのみにきてください」では、お茶セットを載せたお盆をお友だちのところまで運びます。
お友だちのところまで運び、ポットからお茶をそそいで、勧めるお子さんもいましたよ
とても可愛かったです

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-08-08 15:38:12 | 出張リトミック
学園都市のサークルさんにおじゃまし、リトミックしてきました♪

夏休み中は園児、小学生のご兄弟も参加でにぎやかです

メインの参加者は1~3才さんなので、

・あまり難しい手順が要らず
・誰でもできて
・でも、ぜひ身につけてほしいこと

を中心に内容を組み立てています。

今日は
・違いに気づく(音のある、無しに気づく)
・気づいて、動作で表せる
・短い音、長い音
・拍を感じる
・まねをする

などを「手あそび」「ふれあいあそび」「読み聞かせ」「絵本」「小物楽器」「クラフト」を使ってレッスンしました。

お母様方、何気にゆる~いレッスンのようですが、結構いろいろやってますよ

ちなみに絵本「おいっちにのだるまさん」を使っての指差し、
あれは「拍」「楽譜を目で追う」「目と指と声の協応」でした。

「おつかいありさん」のシール貼りは、「拍」と「フレーズ」を感じる、が目的でした

どちらもお家で簡単にできますので、ぜひやってみてくださいね。


学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-06-26 13:09:48 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんでリトミックをしてきました!

先週から調子の悪い喉
声はやっとこさ元に戻りましたが、まだまだ声量が足りないので
マイクを使わせていただきました。

子どもたちはマイクをつけた私のあやしげ(?)な姿に
最初は「…えっ
という感じでしたが…


さて今日の内容は…

・あいさつのうた
・ママとなかよしさん
・わらべうたあそび~「べごべご」「あがりめ さがりめ」
・おひざのお船 ゆらゆら&ぎっこんばったん
・ドドドドどんぐり
・読み聞かせ 「いちじく にんじん」

・「いちじく にんじん」で指あそび
・トマトはトントントン
・色んなトントントン
・おへんじ はーい
・ボール回し
・読み聞かせ「おにぎり」

・おにぎりを作ろう
・ママのおひざが、おべんとうバス
・バスに乗る人、だあれ?
・大きな布で海
・さようならのうた

以上です。

このクラスは、お子さんとの関わり方がとても素敵なお母様が多いのです。
なので、特別な小道具を使わなくても
「わらべうた」「ふれあいあそび」で楽しくリトミックできます。

「わらべうた」「ふれあいあそび」は元がシンプルなので、
子どもたちの様子を見ながら、その場でどんどん音楽の要素を足していけるのです。

遊びの中に音楽がいっぱい隠れていて、
言葉を覚えるように音を覚え、
お友だちと仲良くなるように、音楽と仲良くなる、
というのが、私の理想です

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-06-13 13:10:26 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんでの出張リトミックでした

学園都市は、海に近い垂水と違って風がさわやか~
会場のマンションの集会室も、窓から風が入って、抜けていくので、心地よいです

定番の
・あいさつのうた
・ママとなかよしさん
・おへんじ、はーい
・ドドドドどんぐり
・動物リズム

の他に
・ママのおひざバス
・大型バスに乗ってます~ハンドル回すバージョン

・「バナナのおやこ」でリズム練習
・ミニタンバリンできらきらぼし

スカーフを使って
・いないいない ばあ
・上から下からおおかぜこい
・お洗濯

お洗濯ではパネルシアターのパネルに、いろいろな洗濯物を貼ってもらいました。

そして洗濯ものを貼ったところで、「雨」

クラフトで傘を作りました。

ふれあいあそびの達人、谷口先生に教えていただいたものです。

出来上がった傘をさして、少しお散歩したところで、今日はおしまいでした。

さて、この傘。
すこし仕掛けがあるのです。

今日も、みんなで大盛り上がりでした。
幼稚園で参加できないご兄弟にも「おみやげ」で素材をお渡ししました
お家で作って、楽しんでくださいね。

「仕掛け」ですが、6月は方々でこの「傘」を作りますので、しばらく秘密です
(みんなの「うっわ~」というお顔が見たいのでね)
梅雨が明けたら、お伝えしますね

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-05-26 21:32:57 | 出張リトミック
今週の火曜日は、いつもおじゃましているサークルさんでのリトミックでした。

参加してくれるお子さんの平均年齢が、昨年度よりも、ぐん!と下がったので、

「かんたん、だけどたのしい!そして「聴く」力を育てる」を念頭に、
レッスンを進めていきます。


「複雑な動作や説明は無し!」
「小物は活動を際立たせるために使う。注意を引くだけには使わない」
「お家に帰ってからもパパやママと楽しめる内容」

を、無い知恵絞って、頑張って教案たててます

今回は
・拍子
・ビート
・強弱
・腕、手先の使い方
・即時反応
・数詞
などを盛り込みました。

でも、活動自体は
抱っこ、握手、おさんぽ、スカーフふわふわ、じゃんけんグー、
など小さなお子さんでも簡単だったでしょ?

簡単にできて楽しかった→お家でもやってみる→楽しい
→家族を巻き込んで楽しむ→繰り返す→定着して、身についていく

と、なればいいな~

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-05-09 15:21:16 | 出張リトミック
学園都市のサークルさんでリトミックをしてきました

今日はどんなレッスンだったかというと…

・あいさつのうた
・おひざでゆらゆら・とんとん
・手あそび歌「あたまかたひざぽん」 「ひげじいさん」
・わらべうた「あがりめ さがりめ」「たけんこがはえた」
・おへんじはーい
・みんなでボール回し
・ミニタンバリンで「きらきらぼし」
・わらべうた たんぽぽ
・いないいない ばあ
・ドドドドどんぐり
・絵本読み聞かせ「くだもの」
・ママのおひざバスで、いちごがり
・クラフト いちごのシール貼り
・さようならのうた

これで1時間のレッスンです。


「あがりめ さがりめ」では一人ずつ、ボールを使ってフレーズの体感ができました。

「たんぽぽ」は綿毛と飛ばすバージョンと、スカーフを上下に振って飛ばすバージョンの2種類です。

「いないいないばあ」は、フェルマータやア・テンポを意識して歌ってみました。


参加は1~2才さんがほとんどです。
なので、手あそび歌は、動作をまねしやすいようにゆっくり歌います。
発音もはっきりするように気をつけます。
言葉を覚える大事な時期ですからね。

それと、最近、わたくし…歌の音程が下がり気味なので、そこも慎重にです

歌の音程が不安定なときは、グロッケンの助けを借ります。
ピアノやキーボードから離れて歌う時に、役立ちます。
私の愛用のアウリス社のグロッケン。



このグロッケンのマレット、「パインあめ」にそっくりなんです。

今日も、にこにこしながら近づいてきた子に
「グロッケンを鳴らしてみる?」と渡したら…
食べそうになって大慌てしました
たしかに・・・美味しそうですからね

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-04-24 13:09:18 | 出張リトミック
学園都市のサークルさんにおじゃましてきました。

こちらのサークルさんでリトミックをさせていただくのも3年目に突入!
お世話役のTさんが今年も、可愛い「出席カード」「名札」をご用意してくれていました

今まで通ってくれていた子どもたちが入園を迎え、
新しく小さなお友だちを迎えての会となりました。

今日は初めてのお子さんもいたので、ほぼお母さんのお膝の上でできる内容としました。

テーマは「待つ」「聴く」「ビート」です。
そこに「強弱」「速さ」「ニュアンス」もちょっと加えました。

・ごあいさつのうた
・おひざでゆーらゆーら、とんとん
・手遊び あたまかたひざぽん
・手遊び ひげじいさん
・読み聞かせ 「どんどこどん」
・わらべうた 「たけんこがはえた」
・おへんじ はーい
・みんなでボール回し
・ミニタンバリンで「きらきらぼし」
・スカーフを使って 「いないいないばあ」わらべうた「たんぽぽ」
・ドドドド どんぐり
・読み聞かせ 「おべんとうバス」
・ママのおひざのバス
・わらべうた「いもむしごろごろ」
・マラカスで 「シャカシャカ」と「こんにちは」
・さようならのうた

以上でたっぷり1時間!

わらべうた「たけんこがはえた」「いもむしごろごろ」は人気でした
お家に帰って、お父さんにもしてもらってね

サークル参加の皆様、1年間よろしくお願いいたします

学園都市のサークルさんにおじゃましました

2012-03-27 14:39:50 | 出張リトミック
今日は学園都市のサークルさんにおじゃましました。

春休みとあって、お兄ちゃん、お姉ちゃんも参加♪

1~4歳さん&赤ちゃん参加でしたので、「安全第一」ということで、まずはピタッと止まる練習。

年齢別のグループごとに、音楽に合わせて、歩いて走って、ピタッと止まります。

みんな、なかなかにうまくいきました
さすがだねっ

「たいこでまねっこお返事」も年齢に合わせて難易度があがっていきます。

「こんにちは」「いただきます」「せんせい おはよう」「おはよう ございます」「おかあさん ありがとう」などなど。


せっかくの異年齢なので、みんなで楽しく!の活動もありです。
ボール回しやマラカスを使ったり。

普段ピアノレッスンで使っている指先強化用の「カエル」も大量投入です!


クラフトは「ちょうちょう」
ちょうちょうの形に千切るのは難しいですね。
でも、頑張ります。

触角まで作ってくれたナイスアイデアの親子さんもいました

余裕のお兄さん。

完成間近かな?

出来上がったちょうちょうは、さっそく飛ばせましょう。

ひらひらひら
一足早い、春ですね♪

このクラスも今年度は今日が最後。

幼稚園に行くお友だち、頑張ってね
引き続き参加くださる方、
いつもサークルのお世話くださるTさん、
4月からもよろしくお願いいたします