たまさかの出会い

定年後、福岡に移住し、福岡の食と自然と歴史散歩を楽しんでいます。

秋!

2019-11-21 09:19:42 | 情景

晩秋を迎え、短かった「秋」を思って!

里山の「秋景」

     

「菊の展示会」で!

    

    

「紅葉」の始まり!

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司

2019-11-20 15:20:14 | グルメ

今日の昼食は、「くら寿司」で食べました。

   

    

    

    

    

   

お腹一杯美味しく頂きました。

残念ながら、「びっくらぽん」の成果はありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き @ どんどん亭

2019-11-19 15:05:56 | グルメ

今日の昼食は、白木原の「どんどん亭」で「豚玉・ドリンクバー」(590円・145円)を食べました。

    

無料クーポンが2枚あったので、食べに行きました。

「豚バラ鉄板焼き」「おもち」をサービス券で注文。

ドリンクバーは、半額券を利用!

まずは、ドリンクバーから

    

「豚玉」

    

確りかき混ぜ、「唐辛子・削り節・青のり・おもち」を入れ、醤油で味付けしました。

    

    

クーポンで頂いた「おもち」と「豚バラ鉄板焼き」です。

    

    

お好み焼きの隙間で、「豚バラ」を焼きました。

    

美味しそうに焼きあがりました。

味付けまで終わっているので、すぐ食べられます。

    

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ラーメン @ 大砲ラーメン

2019-11-18 13:59:34 | ラーメン

今日の昼食は、「大砲ラーメン 天神今泉店」で「昔ラーメン・替玉」(750円・140円)を食べました。

    

朝から雨!

駅から近いところで食べることにして、こちらの店に!

タイミングよく、待たずに席に着くことが出来ました。

いつでも食べられると思いながら、福岡に来て3年、漸く食べることが出来ました。

「昔ラーメン」

    

博多ラーメンより少し太めのストレートの細麺です。

久留米ラーメン特有の食材、豚脂を揚げた「カリカリ」が入っています。

    

麺を食べ終える前に、「替玉」をカタ目でお願いしました。(現金精算です)

「替玉」

    

辛しニンニクのタレを試してみることにしました。

    

    

辛さが加わって、とても引き締まった味になりました。

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝山から基山まで

2019-11-18 08:30:00 | 低山歩き

11月12日(火)天拝山から基山迄、「九州自然歩道」を歩いてきました。

8時36分 JR二日市駅を出発。

    

鳥居の中に、目指す「天拝山」が在りました。

    

二日市温泉「博多の湯」の横を曲がり、「武蔵寺」方面を目指し歩きました。

8時53分 天拝山の登山口到着。

    

幾つかある登山道の一つ「天神様の径」を上ります。

この道には、各合目毎に、歌碑が建てられています。

    

天拝山山頂と基山方面との分岐点に着きました。

    

ここから、5分ほどで「天拝山 山頂」(標高 258m)です。

    

天気は良かったのですが、気温が高かったので、遠くは靄っています。

手前に霞んで見えるのが「四王寺山」です。あの山の右側の麓に「大宰府政庁」が在ったところなので、菅原道真公もあの辺りから歩いてこられたのでしょうか??

遠くの山は「宝満山」です。

    

先が長いので、5分程で、先を急ぎました。

先程の、分岐点まで戻り、基山方面に歩き出し、当然、下りばかりだと思っていましたが、上り下りの繰り返しのある道でした。

途中、なかなか趣のある、孟宗竹の竹林の中を通る場所が有りました。

    

    

漸く、「天拝湖」が見えてきました。

    

ここから暫く、舗装道路を歩きました。

目指す、「基山」が見えてきました。

    

あの看板の先が、「基山」の登り口です。。

    

    

この道は、階段が殆どないので、歩きやすい道でした。

    

マムシグサの赤い実を、そちこちで見かけました。

    

漸く、山頂が近づいてきました。

    

草スキーのコースだそうです。

あの上が山頂ですが、きつい登りでした。

    

12時20分 山頂到着です。広い山頂なので、何処に山頂標識があるか分かりません。

最初に目についたのが、西側の石碑です。

    

山頂かと思って、行ってみると「基肄(椽)城跡」の石碑でした。

白村江の敗戦の後、665年に天智天皇が大宰府政庁の防衛拠点として、水城、大野城とともに造られた城跡です。

    

この先の展望台に行ってみましたが、山頂の表示が見当たらないので、周囲を見回してみると、東側に、わずかに高そうな場所が見えたので、行ってみました。

    

小高い砲台の様な高台に神様が祭られており、山頂らしい様子でした。(標高 404m)

    

後ろの「尖塔」が気になり、そちらの移動!

「天智天皇 欽仰之碑」でした。

    

一通り山頂部を見終わったところで、昼食です。

眼下に見える景観を「おかず」に、美味しく頂きました。

    

後は、JR原田駅を目指し、下山します。

基肄(椽)城」の遺跡巡る「史跡巡りコース」を辿り、下山開始です。

    

    

14時13分 JR鹿児島本線「原田駅」に到着です。

    

スマホのアプリ ヤマップの記録によると

    所要時間:5時間44分

    歩行距離:14.4Km

    上り:889m

    下り:876m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする