乙姫の気まぐれ日記

アメリカのおせち

どうしてこんなに???

2011年05月27日 23時09分00秒 | 日記
今日は5月27日

老が増すにつれ時間は飛ぶように流れてしまう。

朝が来て、夜になって、そしてすぐまた朝、乙姫の時間は

一日24時間あるのだろうか。

のんびりと左団扇でなんて夢見たこともあったのだが、実際

この国には最初から団扇なるものが無かったのだから乙姫が

バタバタと過ごすのも無理からぬ事だったのだろう。

毎日朝は4時起床、就寝が10時、それでも何か心が忙しいのだ。

浦島殿が老いた分こちらに其の負いが掛かってきたのも事実だが。

殿は三日前に急に腰が痛くて歩けなくなった。

あの医者嫌いが自分から診察に行ってレントゲンを撮って貰った

結果は骨粗しょうによる炎症と診断されて薬を処方されてきた。

薬の効果てきめん、今日は大分良さそうだ。

昨日は途中で車がスタートしなくなってロードサービスに電話

をして来てもらいバッテリーをチャージして貰ったが、今日は

新しいバッテリー交換に行かねばならない。

明日は夕飯に誰かがやって来る。

明後日は息子と孫の誕生パーティを娘宅でやる。

私はケーキ、寿司、チキンサラダを持参すると伝えて置いた。

月曜日は弟の家のパーティに招かれている。

火曜日は殿が歯を五本程抜く、麻酔を掛けるので当然私が運転役だ。

そして次々とまだあるが一つずつこなしていくしかない。

子供に迷惑は掛けたくないと言う乙姫の意思がまだまだ私を活動的に

支えて居るのかもしれない。

こんなに頑張って居るのに、孫たちからは ”おばあちゃん可愛い”

なんて言われて全然私の苦労は伝わって居ないようだ。

私は何時になったらチヤホヤされるのだろうか待ち遠しい思いでも

ある。
*(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)**(ニヤ)*