金沢に行くのなら、そして、列車や飛行機のなかで、お昼時を迎えて"駅弁や空弁喰っちゃおうかな"と思っていても、金沢駅構内のショッピングセンター"百番街"の「お多福」まで、我慢しましょう。
そこには、「かにみそ丼、うどんまたはそば付き、1,100円(2007年12月21日現在価格)」があります。
白飯の上に かに味噌がドン!、かに身がドン!それに貝割れ大根がパラリ!ポチッとレモンの切れ端が載った、ま、シンプルな丼なんですが。
ずばり、うまいです
。
googleやYahoo!で検索したら、宮城方面と城之崎方面と伊良子方面などにかにみそ丼を出す店がありそうですが、なかなか都会では食べられないものですね。(あってもいいと思うけど)
ということで、金沢にいらっしゃるならぜひ「お多福」のかに味噌丼をご賞味あれ
お多福をやってる。石川県金沢市の福和商事さんはこちらいつものようにアフィリエイトではありません。
さて、金沢1日出張の帰りは、特急サンダーバード46号。駅の売店で買った駅弁を食べながらの列車旅でございました。

そこには、「かにみそ丼、うどんまたはそば付き、1,100円(2007年12月21日現在価格)」があります。
白飯の上に かに味噌がドン!、かに身がドン!それに貝割れ大根がパラリ!ポチッとレモンの切れ端が載った、ま、シンプルな丼なんですが。
ずばり、うまいです

googleやYahoo!で検索したら、宮城方面と城之崎方面と伊良子方面などにかにみそ丼を出す店がありそうですが、なかなか都会では食べられないものですね。(あってもいいと思うけど)
ということで、金沢にいらっしゃるならぜひ「お多福」のかに味噌丼をご賞味あれ
お多福をやってる。石川県金沢市の福和商事さんはこちらいつものようにアフィリエイトではありません。
さて、金沢1日出張の帰りは、特急サンダーバード46号。駅の売店で買った駅弁を食べながらの列車旅でございました。
