花氷 2007年08月13日 | 日々の出来事 <花氷 涼しげな心花などを入れたまま作った氷のことです。氷に封じ込められた、何時までも美しい花。いかにも涼しげです。 暑い夏をのりきるために、人々は五感を駆使して涼しさを演出するいろいろな工夫をしてきました。 花氷、水中花。また、音としては風鈴や鹿威・・・。 エヤコンが発達して、いつでも快適な温度が保てるようになった現代、想像をはたらかせて、気持ちを涼しくする必要がなくなりました。 そしてこれからの「涼を呼ぶ」夏の風物詩も段々見かけなくなっていきました。身体は暑くても、心は涼しかった昔。 そして、今、身体は涼しくても、心は涼しいでしょうか。 美人の日本語 。画像の上にマウスを置きますと写真説明が出ます。<方向転換は釦クリック< <画面のオンマウスで一時ストップします。