ばーば風に吹かれるままに

つれづれに風に吹かれるままに....

国立劇場十月歌舞伎公演

2009年10月24日 | 観劇
<<

                           BGMイラスト クリック再生・クリック停止
                           四季の素材十五夜さまからお借りしました


『京乱噂鉤爪(きょうをみだすうわさのかぎづめ)』
ー人間豹の最期ー 市川染五郎宙乗り相勤め申し候

昨年、国立劇場で江戸川乱歩の小説がはじめて歌舞伎「江戸宵闇妖鉤爪(えどのやみあやしのかぎづめ)」になりました。ご好評にお応えして、続編です
原著作のキャラクターを活かしつつ、新たに物語を構想。
乱歩ならではの怪奇趣味と意外性はそのままに、再び人間豹と明智小五郎の対決が繰り広げられます。
見どころの一つである宙乗りもさらにグレードアップ。人間豹が客席の上を斜めに飛んでいきます。(パンフレットから抜粋しました)
古典歌舞伎と違いショウ的で舞台装置・鳴り物の音ダイナミックで素晴らしい!!
松本幸四郎さんの演出なので若い人にも見て解かり良いようです
息子さんの染五郎さんの宙乗り回転あっとビクリ素晴らしい 伝統芸能を引き継いで頂きたいです。妹と二人で芸術の秋・美味しいものを頂き良い一日を過ごしました



       

      

         少し早く着いたので劇場の近場を散策しました
         地下鉄の半蔵門の駅から劇場通り大都会の中静かな道です

         道端に何げなくお花の寄せ植え 心が和みます 嬉しく感謝します

         劇場前が皇居のお堀端でお堀の水の静けさぶらっと歩いても
         良い所ですね 足腰丈夫でないと来られません 健康に気をつけて又観に来たいですね

         夢の世界にね・・・


 
国立劇場の近辺
<
<<<<<<<<<<
劇場へ行く裏通り 何気なく植えて有る寄せ植えデュランタ 劇場前が皇居のお堀皇居のお堀お堀端綺麗な花が~~ジョキングをしている人がいます植樹されていて春は爛漫でしようね白萩が見頃でした入り口のお休み処 お茶・甘味
<
<<


        Sakuraさまにタグをお借りしました

        南天の実が赤く色づいて秋ですね~~ 額 いっちゃん 出羽ママさまからお借りして
         額入りの練習です

         画像マウスオン クリックで変わります

<