長崎県平戸市の「春日の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
【重要文化的景観】
「平戸島の文化的景観」は平成22年2月に国の重要文化的景観に選定を受けた。景観の特徴は、①棚田・棚畑など「農耕に関する景観地」、②溜池・水路・港など「水の利用に関する景観地、③防風石垣・屋敷林など「居住に関する景観地」が複合的に組み合わさって、良好な集落景観を形成している。集落の棚田は1600年時代から造成されていたことが、絵図や文献などで証明される。また、16世紀のキリスト教布教以降、厳しい弾圧に耐え、当時の信仰形態を継承する「かくれキリシタン」信仰が残る地域でもある。
撮影者:高橋 久代
撮影日:7月2日
投稿者:今井 英輔
【交通】
●鉄道・バス /①松浦鉄道たびら平戸口西肥バスで⇒平戸桟橋乗り換え 白石バス停下車 徒歩
②JR佐世保駅から西肥バスで2時間(平戸桟橋乗り換え 白石バス停下車) 徒歩
●車 /平戸市役所から車で約30分ほど。生月大橋を渡る直前の交差点を左折しする。更に農道に入る(案内板無し)
●車 /平戸市役所から車で約30分ほど。生月大橋を渡る直前の交差点を左折しする。更に農道に入る(案内板無し)