長野県・栄村の「月岡の棚田」
【棚田百選以外の棚田】
ここは長野県・栄村・堺・月岡です。「月岡の棚田」です。
千曲川沿いに田園が美しく広がっていた。
日本一長い信濃川は長野県を流れる部分を「千曲川」、新潟県を流れる部分を「信濃川」と言います。
千曲川はその名のとおり川が千の数ほど曲がっている様子から曲川と呼ばれるようになりました。
2011年3月12日の長野県北部地震で甚大な被害を栄村は受けた。
大震災の年は、田んぼが傾いたり水漏れしたりで、田植えができませんでした。
地震で水路が崩壊したり、傾いたりゆがんだりした水の入らない田んぼが広がりました。
農地の被害は、区画だけでなく、水路・道路、ため池でも生じた。。
撮影者:今井英輔
撮影日:6月3日
撮影者:今井英輔
【交通】●鉄道・バス/JR飯山線横倉駅下車 千曲川に架かる百合居橋を渡り左折
●車/上信越道豊田飯山IC⇒国道117号線 栄小学校手前の百合居橋を渡り左折 県道407号線
長野県・栄村の「月岡の棚田」への地図
https://www.mapion.co.jp/m2/36.974783934117134,138.54813666666666,13/