BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

長野県・長野市の「大岡・和平沖」

2022-07-31 00:00:07 | 信越地方の棚田

長野県・長野市の「大岡・和平沖」

ここは長野県・長野市・大岡乙・和平(わだいら)です。

棚田の名前は「大岡・和平沖」です。

大岡地区では珍しい緩やかな斜面の棚田が広がっています。

犀川に接る河岸段丘にあり、鳴沢の流れと水路を利用した棚田です。

住居はわずか2軒です。

信州の山奥になぜ「沖」がつくのでしょうか?

それは、「沖」には「開けた田畑・原野の人里から遠い所の意味があります。

 

撮影者:今井 英輔
撮影日:5月30日
投稿者:今井 英輔 

 

【交通】

  • 鉄道・バス/
  • 車/国道19号線 犀川の「久方橋」を渡る

 

長野県・長野市の「大岡・和平沖」への地図

〒381-2703 長野県長野市大岡乙2818 - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする