BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

大分県・由布市の「下湯平の棚田」

2023-07-02 00:00:04 | 沖縄・九州地方の棚田

大分県・由布市の「下湯平の棚田」

ここは大分県・由布市・湯布院町下湯平です。

「下湯平の棚田」です。

彼岸花が畦道に咲き誇っていました。

彼岸花の有毒性や悪臭を利用して、モグラやネズミなどから 田んぼの畔道を守る 目的で植えたとも。

あぜ道にヒガンバナが多い理由の一つです。

別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」と言い本来は縁起の良い花らしい。

黄金色 収穫期を迎えた稲穂が黄金色に輝き、秋が深まりつつあります。

天高く馬肥ゆる秋です。 あの暑い日々はどこかへ行きました。

 

撮影者:今井 英輔 

撮影日:9月25日

投稿者:今井 英輔

 

【交通】

・鉄道・バス/JR久大本線湯平駅下車 湯平駅から徒歩約1km

・車大分自動車道湯布院IC⇒国道210号⇒下湯平幸野交差点左折

 

大分県・由布市の「湯布院町下湯平の棚田」への地図

33°12'00.6"N 131°21'57.0"E - Google マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする