BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

新潟県・上越市の「泉の棚田」

2025-02-23 00:00:07 | 信越地方の棚田

新潟県・上越市の「泉の棚田

ここは新潟県・上越市・牧区・泉です。

 「泉の棚田」です。

妙高連山が見える棚田です。

日本の棚田地帯と地すべり地帯とはほとんど重なっている。

江戸時代後半から、村人は棚田の地すべりに悩まされてきた。

雪解け等による地すべりで、多くの被害を受けました。

「泉の棚田の稲ほたる祭」が真夏の8月に開催されています。

わずか13軒32人が暮らしている集落です。

泉の棚田に蛍のように輝くキャンドルを1200個灯して幻想的な雰囲気を創りだします。

昔の「虫送り」の行事を想い出します。

「虫送り」とは日本の伝統行事のひとつ。

農作物の害虫を駆逐し、その年の豊作を祈願する目的で行われます。

 【交通】

・電車等/えちごトキめき鉄道高田下車

・車等 上信越自動車道・上越高田IC

新潟県・上越市の「泉の棚田」への地図】

泉の棚田 - Google マップ   新潟県上越市牧区泉58

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島県・二本松市の「西谷棚田」 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信越地方の棚田」カテゴリの最新記事