新潟県・佐渡市の「猿八の棚田」
ここは新潟県・佐渡市・猿八です。
「猿八の棚田」です。
佐渡の秘境とも呼ばれている猿八地区。
構成人数が30人に満たない小さな集落ではありますが、その半数以上が移住者です。
佐渡の人形浄瑠璃「猿八座」があります。
佐渡の人形浄瑠璃「猿八座」は、座長の西橋八郎兵衛が1995年に旗揚げ、佐渡に残る国指定の重要無形民俗文化財「文弥人形」をベースに、数ある説経、古浄瑠璃の中から現代向きの作品を選び出し、復活上演に取り組んでいます。
撮影日:5月19日
撮影地:新潟県・佐渡市・猿八
撮影地の地図 佐渡市鳥越文庫 - Google マップ
交通:佐渡汽船 両津港ターミナルからレンタカー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます