きのう 8日はお休み
「休日主夫」しました
嫁は夕方から出かけます
今回は、「味ごはん」に挑戦です
我が家では、とり皮のみ入れます
実にシンプル
今日は、おまけでおあげを入れました
・
・
きゅうりの皮を剥いて
と言われ
丁寧に剥いていると
・
(嫁) ばかちん!
なんで、皮を半分残さんの!
綺麗に剥いてしまってから!
前に言ってやろ!
覚えてないの?
ほんと性根が無い!!!!!
たいがいにしてよっ!!
・
・
・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・
いきなり嫁の集中口撃が炸裂
きゅうりの皮のむき方が違うと言って
いってそんなに怒るなよっ!
・
・
むっと来たが、そこは
は~い! ごめんなさ~い
と かわゆくお返事して我慢
ニャンパルさんの教えを実践するのだ
・
炊き込みご飯の出汁の分量などを
紙に描いて記録に残します
記憶より記録です鯛
・
・
・
夕方 嫁が外出したら
後は、俺の時間
缶ビールを冷蔵庫から出して
読書の時間だ
(こんなの読んでます)
・
こたつで、本を読みながら
ビールをぐびっ
少し眠くなったら
そのまま昼寝
いや夕方寝
至福のひと時
この後1時間もすると
「休日主夫」は晩ご飯の支度に入る
・
・
こうして私tananobuの休日は過ぎていくのだ
・
・
・
・
福岡・筑豊の片隅から、
ささやかな日々の暮らし様を発信中です
よろしかったら
クリッ区をお願いいたします
・
・
・
金曜日夜
ひさびさに焼き鳥で一杯
と思ったが
やめました
行き帰りがなんか面倒で
私tananobu枯れてます鯛