先日 カラオケに行った
(付き合いで仕方なく 喜んで)
・
・
若いもんは最近の歌を歌うし
年寄り(私ら世代)は
フォークなどを歌うのだ
・
・
私もまあマイクが回ってくれば
井上揚水など
ちょっとだけ歌う
(本当にちょっとだけ)
・
と
今の季節にピッタリの歌が
あることを思い出した
冬から春への季節を
唄った歌
・
そう あのうた!
古いフォークソングなのだが
題名を思い出せん
・
・
なんか んん~ んん~
とかいう歌だったが(汗)
思いだせん!
歯がいい!
・
んん~ たしか
歌い出しが 「みぞれ~」
とかいうのだが
んん~ わからん
・
一人でぶつぶつ言っていると
周りの連中がナンダなんだ
と、なり
それぞれに思い出して
くれだしたが
・
全然ちがう歌やん
・
そのとき 同年代の女性が
歌の本(?)をめくり
あった! と
15秒で探し出した!
歌い出しの言葉でわかるんだと
・
・
なんか ネット検索で一発
でヒットした気分
・
・
もちろん気分よく私が
歌わせていただきました
・
その歌はこちら
http://jp.youtube.com/watch?v=b2TDnWP9pe8
・
・
・
春うらら~
・
・
・