昨日の高原の話でカッコウを思い出しました。今日の河川敷周辺はカッコウの観察地とし
て有名ですが、最近は托卵相手の野鳥が少なくなったためか、カッコウの姿も少なくなっ
たような気がします。
少ない野鳥に托卵するから野鳥はますます少なくなり、托卵相手が減るのでカッコウも少
なくなってしまう。托卵するのをやめれば、やがて野鳥も増えて托卵しやすくなりカッコ
ウも増える。
卵が先かニワトリが先か論争ではないですが、どこかで考えなければ両者共倒れとなって
しまいませんか。ちなみに私はニワトリが先派。トンビがタカを産む。










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます