昨日の高原の話でカッコウを思い出しました。今日の河川敷周辺はカッコウの観察地とし
て有名ですが、最近は托卵相手の野鳥が少なくなったためか、カッコウの姿も少なくなっ
たような気がします。
少ない野鳥に托卵するから野鳥はますます少なくなり、托卵相手が減るのでカッコウも少
なくなってしまう。托卵するのをやめれば、やがて野鳥も増えて托卵しやすくなりカッコ
ウも増える。
卵が先かニワトリが先か論争ではないですが、どこかで考えなければ両者共倒れとなって
しまいませんか。ちなみに私はニワトリが先派。トンビがタカを産む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/c0d889b8b8188a476eeca1906082d4b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/5895b4781d12bc2c60ae72591cd49bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/f4a50472c8d4645e189343b0b3d0b5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/cde834656c41fd3724da80587bbe842b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/45a0bf7b624edf92775e1265ffd25cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/a85ff095c09e9d2c6875d45947f6023d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/685da40486ddee36a755dff7fe795b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/f588d366207d58c45a72dba638658048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e3/b5cb7b9c51b1b5c2cfcc59c2be43b8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/d10f069a57449b40d8ad2f1ffbf59178.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます