11月20日所用があって千歳空港まで行ってきました。
時間調整のためお土産売り場をブラブラしていたら、目に留まったのが今年4月から千歳空港でも販売を始めたという六花亭のサクサクパイの看板。消費時間が3時間という短さから今迄帯広や札幌の本店の他、ごく一部の店舗でしか販売していないという幻のお菓子です。
折角の機会ですので買い求めようとしたら、注文と品渡しはするが、支払いは受付から離れた
別のところに行けと言われたのです。
不思議に思いながらも言われたとおり支払いしサクサクパイを受け取りましたが、箱をみてびっくり。箱はたしかに六花亭の絵柄でしたが販売者は小笠原商店となっています。
ここは六花亭の直営店ではなく、小笠原商店に委託した店ということですかね。
消費時間の短さからどうしても店先でパイにカスタードクリームを挿入しなければならないことから、その場所を販売店としたということでしょうか。
箱は六花亭のもの

冷蔵保存のラベルも六花亭

しかし、販売者のラベルには六花亭のかららも無し

味はもちろんおいしかったです。
時間調整のためお土産売り場をブラブラしていたら、目に留まったのが今年4月から千歳空港でも販売を始めたという六花亭のサクサクパイの看板。消費時間が3時間という短さから今迄帯広や札幌の本店の他、ごく一部の店舗でしか販売していないという幻のお菓子です。
折角の機会ですので買い求めようとしたら、注文と品渡しはするが、支払いは受付から離れた
別のところに行けと言われたのです。
不思議に思いながらも言われたとおり支払いしサクサクパイを受け取りましたが、箱をみてびっくり。箱はたしかに六花亭の絵柄でしたが販売者は小笠原商店となっています。
ここは六花亭の直営店ではなく、小笠原商店に委託した店ということですかね。
消費時間の短さからどうしても店先でパイにカスタードクリームを挿入しなければならないことから、その場所を販売店としたということでしょうか。
箱は六花亭のもの

冷蔵保存のラベルも六花亭

しかし、販売者のラベルには六花亭のかららも無し

味はもちろんおいしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます