私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

馬鹿ップル再び

2009-08-03 14:31:50 | ごはん
8月3日(月)

梅雨明け宣言はなくともほぼ梅雨明けとマイ気象レーダーには

不快指数いっぱいの午後の一コマ

以前から時々登場の系列会社の馬鹿ップル

奇声とともに喧嘩を始めました

何かを投げつける音と大声がの間をこだまします

「お前の方が俺と話をしたがっている」(30歳前の社長の息子)
「いいえ、○○君の方が話しかけてくるのが多い」(50代のパートのおばさん)

キモイ…というやくざな言葉は使いたくありませんが、気持ち悪さの比較級として使いたい。

散々この種の内容を二人で連呼したあげく、

しーん

しーんってか

耳ダンボ

しーん

仕事そっちのけで、現場に駆け付けるわけにもいきませんが
毎度、不思議なカップル…

そんな騒動の前の昼ごはん

サラダ巻き・ビフィーナ・

和菓子はお腹がいっぱいで、次回へ。


苦手とはいえ

2009-08-03 14:30:34 | 季節
今年初めて見た、蝉の死骸

近畿、東海も梅雨明けとか?

地元も梅雨明け?

蝉哀し 梅雨明け前に 力尽く

蝉は形状が苦手ですが、久し振りに熱くなっているアスファルトの上で
風にカサカサ揺れる遺骸に

決めてはどれ?

2009-08-03 14:29:45 | おためし(美容関連)
8月3日(月)

珍しくの無い空

今日も一日「無理せずに頑張りましょう

朝ごはん

レーズンデニッシュ・マンゴージュース(つやや)・きゃべつおひたし・カフェオレ・

小倉入りヨーグルトはお腹がいっぱいで食べられず

そういえば、両頬の上ののノリがよろしい様子

昨夜のクレイズクレンジングの効果か
それとも「フラコラ」?「シロナール」?「つやや」?「うるおい宣言」?

初体験!紫蘇ジュースができるまで① もぎり

2009-08-03 10:44:22 | おためし(美容関連)
ジャジャジャーン

突然ですが、「紫蘇ジュース」を作ることになりました。

昨年、ジュースをくれた友人~、この夏は原材料の支給を受けました

この夏も完成品で良かったのですが

早速、はじめます

手順①

茎がら、葉だけちぎる。


ご飯の洗い物を済ませ、洗濯ができるのを待ちながら、BSで今夜から始まるドラマを見つつするには、ピッタリの単純作業。

ただし、葉をちぎる際、葉元を抑える左手の親指が紫蘇で黒っぽくなります。

お試しになる方はお気をつけ下さい

やっぱりドキドキ

2009-08-03 10:42:25 | ごはん
8月2日(日)

夜ごはん

クリアアサヒ350ml・ワイン180ml・ささ身とキャベツのサラダ・茹で南瓜・チーズフランス1/2・胡瓜の浅漬け・

勉強会後、実家で父の様子をみて、ブログ書いて、水回りの掃除に、入浴、ご飯。
その上、洗濯機回しながら、紫蘇ジュース手作り体験と盛り沢山の夜…前の〆は

金曜話したばかりだけど、

着歴から一押するだけなんだけど、
ドキドキ

たぶん今日一番心拍数が上がったはず

は待つのに限るな~と思うです。