今日は4年生による発表集会。
いつもの体育館ではなく、4年生教室が会場です。
発表の内容は、国語科で学習した『一つの花』を題材としたパネルシアターです。
パネルシアターとは、舞台に絵を貼ったり外したりしながら展開するお話の表現方法です。
今回、4年生は自分たちで絵を描き、朗読に合わせて動かして進めました。
朗読をする児童、絵を動かす児童、効果音を入れる児童など、役割がしっかりと決められていてとても上手でした。
発表後には他の学年の子や先生方からも素敵な感想をたくさんいただきました!
いつもの体育館ではなく、4年生教室が会場です。
発表の内容は、国語科で学習した『一つの花』を題材としたパネルシアターです。
パネルシアターとは、舞台に絵を貼ったり外したりしながら展開するお話の表現方法です。
今回、4年生は自分たちで絵を描き、朗読に合わせて動かして進めました。
朗読をする児童、絵を動かす児童、効果音を入れる児童など、役割がしっかりと決められていてとても上手でした。
発表後には他の学年の子や先生方からも素敵な感想をたくさんいただきました!