なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

夕食 簡単鍋と丘わかめ&ティータイム

2016-09-14 | うちご飯
おはようございます!!

今日の郡山、朝から曇り空
雨の予想も出ています。

半袖では寒いくらいです。



昨日の夜は久し振りに「オカワカメ」のお浸しを食べました。
なかなか見かけない野菜なので、ちょっとご紹介




オカワカメ


サッと茹でて、生姜とおかかをかけてワカメのお浸しのようにして食べました。



ツルムラサキのようなヌルッとした食感がありますが
味にはクセが少なくて美味しいです。


前に「おかわかめ」を紹介した時の記事 28日朝ごはん 「おかわかめ」のお浸しなど


我が家ではお浸しで食べる事が多いのですが、酢の物もとても美味しいです。




簡単で美味しい鍋


白菜と豆腐・灰汁抜きしたシラタキを鍋に詰めて
上から麺つゆと醤油をかけて、蓋をして煮ます。

フツフツいって来たら豚バラの薄切りを加えて煮ます。

そのままネギを加えて煮てもいいのですが
私は葱を加えず、いったん火を止めて鍋を冷まします。

そうすると豆腐に味がしみて美味しいです。


食べるときに温めて葱を加えています。


ご飯にのせて丼にして食べるのも大好きです。


昨夜は私は休肝日で、リンゴ酢の炭酸割りを飲みました。






月曜日は久し振りに午後のティータイム


ドトールのミルクレープを食べました。

美味しかったです。