おはようございます!!
今朝は気温が低め。。
久し振りに夫は温かいコーヒーをマイボトルに入れて出勤しました。
暑い時期は冷たいミネラルウォーターを持って行っていたのですが
温かい飲み物が美味しい季節になったのですね。。
温かい飲み物が美味しくなったので

昨夜のおでんも美味しかったです。
朝ご飯にも

昨夜のおでんの残りを食べました。
昨夜よりも味がしみて美味しいです。

ヨーグルトには昨日作った無花果のコンポート
いちじくコンポート by cafe-cafe

参考にして砂糖は30パーセントで煮ました。
毎年参考にさせてもらっています。
一袋900グラム程入っていた無花果を昨日は600円程で買いました。
参考までに
イチジク(無花果/いちじく)の栄養価と効能
そして、昨夜のご飯は」おでんの他に

焼いた油揚げに「にらタレ」をつけて食べました。


スーパーで並べて売っていたので
つい買ってしまいました。


こんな風にして食べましたが
油揚げは、鰹節と刻みネギをのせて醤油をかけて食べる方が好きです。

餃子も焼きました。
副菜は玉ねぎのピクルスと大根の皮のポン酢漬け
夕食の全体写真を撮るの忘れてしまいました。
今朝は気温が低め。。
久し振りに夫は温かいコーヒーをマイボトルに入れて出勤しました。
暑い時期は冷たいミネラルウォーターを持って行っていたのですが
温かい飲み物が美味しい季節になったのですね。。
温かい飲み物が美味しくなったので

昨夜のおでんも美味しかったです。
朝ご飯にも

昨夜のおでんの残りを食べました。
昨夜よりも味がしみて美味しいです。

ヨーグルトには昨日作った無花果のコンポート


参考にして砂糖は30パーセントで煮ました。
毎年参考にさせてもらっています。
一袋900グラム程入っていた無花果を昨日は600円程で買いました。
参考までに

そして、昨夜のご飯は」おでんの他に

焼いた油揚げに「にらタレ」をつけて食べました。


スーパーで並べて売っていたので
つい買ってしまいました。


こんな風にして食べましたが
油揚げは、鰹節と刻みネギをのせて醤油をかけて食べる方が好きです。

餃子も焼きました。
副菜は玉ねぎのピクルスと大根の皮のポン酢漬け
夕食の全体写真を撮るの忘れてしまいました。