連休初日の昨日の夕飯は、いつものように休日刺身
昨日の盛り合わせは、ちょっと感動が薄かった。
鮭・いか・真鯛・まぐろ
ごく普通の盛り合わせでした。

夕食用に作った物は

ゴーヤチャンプルとキャベツの塩昆布和え
ポテサラは夕食で食べきりました。
今日は敬老の日を前に、実家へ

9月11日に開通したばかりの福島大笹生IC(ふくしまおおざそう・インターチェンジ)で高速を降りてみました。

いつも飯坂で降りると福島交通の飯坂電車の踏切あたりで渋滞に巻き込まれるのですが
大笹生なら飯坂電車の踏切の影響はありません。
ただ山形へ向かうために13号線へ乗るためには距離があって時間がかかりました。
フルーツラインで果物を買うなどの目的があれば、ここで降りるのも良いと思いました。
来年の米沢までの全線開通が待たれます。
昨日の盛り合わせは、ちょっと感動が薄かった。
鮭・いか・真鯛・まぐろ
ごく普通の盛り合わせでした。

夕食用に作った物は

ゴーヤチャンプルとキャベツの塩昆布和え
ポテサラは夕食で食べきりました。
今日は敬老の日を前に、実家へ

9月11日に開通したばかりの福島大笹生IC(ふくしまおおざそう・インターチェンジ)で高速を降りてみました。

いつも飯坂で降りると福島交通の飯坂電車の踏切あたりで渋滞に巻き込まれるのですが
大笹生なら飯坂電車の踏切の影響はありません。
ただ山形へ向かうために13号線へ乗るためには距離があって時間がかかりました。
フルーツラインで果物を買うなどの目的があれば、ここで降りるのも良いと思いました。
来年の米沢までの全線開通が待たれます。