TAZUKO多鶴子

ページ内の文章及び作品の著作権はTAZUKO多鶴子が有するものとし、他者がそれらを無断で転載することを固く禁止とします。

『アインシュタイン』の格言

2008-01-25 | TAZUKO多鶴子からの伝言

<アインシュタインの言葉>

『 知性を神にしてはいけない。
 神は強い筋肉を持っているが、人格は持たない。』

『 知性は方法や道具に対しては鋭い鑑識眼を持っていますが、
 目的や価値については盲目です。』

『 空想は知識より重要である。
 知識には限界がある。想像力は世界を包み込む。』

『 私たちはいつか、今より少しは物事を知っているようになるかもしれない。
 しかし、自然の真の本質を知ることは永遠にないだろう。』

『 学校で学んだことを一切忘れてしまった時になお残っているもの、
 それこそ教育だ。』

『 何かを学ぶためには、
 自分で体験する以上にいい方法はない。』

『 第三次世界大戦はどう戦われるでしょうか。わたしにはわかりません。
 しかし、第四次大戦ならわかります。石と棒を使って戦われることでしょう。』


*アルベルト・アインシュタイン*
ノーベル賞受賞者
受賞年: 1921年
受賞部門: ノーベル物理学賞
受賞理由: 光電効果の法則の発見等
アルベルト・アインシュタイン(Albert Einstein、1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、ドイツ出身の理論物理学者。数多くの業績のほか、特異な風貌とユーモアあふれる言動によって、専門分野を超え世界中に広くその存在が認知されており、しばしば天才の例としてひきあいに出される。20世紀に於ける物理学史上の2大革命として”量子力学”及び”相対性理論”が挙げられるが、相対性理論の基礎をほぼ独力で築き上げたその業績から、20世紀最大の理論物理学者と目されている。光量子仮説に基づく光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞。従弟に音楽学者でモーツァルト研究者のアルフレート・アインシュタインがいる。
表記について、日本語では「アルバート・アインシュタイン」という表記が多いが、ドイツ語読みでは「アルベルト・アインシュタイン」、英語読みでは「アルバート・アインスタイン」となる。

参考資料:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』