TAKE-LOG 竹ログ

夏の1日 お友達と手織り体験です   竹島クラフトセンター

今日は日曜日で竹島は賑やかで、今までの酷暑に比べれば少しは過ごしやすくなり 芝生広場も遊びに興じる子供達でいっぱいです。

そんな竹島へ前から予約を頂いていたお嬢様の3人が手織り体験にやって来た。

織機に座って手織り体験が始まりました。

織物は毎日ファッションで身につけているものだから知っているものだが

意外と知らないことが多いのです。

だから、織物の原理と織機の操作を通じて自ら織物を作って 織物を知る機会と、

作る楽しさを体感してもらう授業です。

「今度は上かしら?下かしら?わからなくなっちゃった」

「間違いを恐れずやってみましょう」

などと相変わらずの問答のやりとりで体験が進みます。

3人は子供の頃から同級生でお友達だそうで 今日は竹島で手織り体験を選んで来てくれたのです。

3人とも浜松市出身の女性で故郷の話に花が咲きました。


慣れるに従い織機を操ることも慣れて来ると良い音を立てながら
織り進めています。



やがて房作りも終えるとコースターの完成です。
「わー、出来たー!」
「綺麗にできて嬉しいわ」
と互いに出来上がったコースターを見せて記念撮影をしました。
おめでとうございます。

2017年08月26日(土)の竹島ブログが 閲覧数1325 PV  訪問者216 IP 全国 3301 位 / 2,758,499ブログ中 となりました。 沢山の人が見てくれてありがとうございました。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事