光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

東京国立博物館(2013.10.19)東洋館2階 青釉色絵金彩大壺

2013年11月11日 | アート アジアの古美術

 東洋館2階に、西アジア・エジプトの美術フロアがあり、そこで撮った美しい青の壺。

この壺は、3年前、表慶館で撮ったことがあります。  今回は照明が強いので、露出を抑えています。 

 

 

 イズニク窯の青など、イスラーム陶芸のアートは好きです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京国立博物館(2013.10.19... | トップ | 東京国立博物館(2013.10.19... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート アジアの古美術」カテゴリの最新記事