赤山禅院の新緑とツツジ 2018-04-24 05:29:42 | 2018 新緑 洛北赤山禅院の新緑とツツジです。 御拝殿 拝殿屋根の鬼門除けの猿 猿(申)は方位で鬼門の反対である西南西を指すことから、邪気を払う力があるとされています。 金網の中に入れられているのは、夜になると暴れだし、いたずらを繰り返したためだと伝えられています。 ツツジ 地蔵堂 正念珠 陰陽道祖神、赤山大明神 十六羅漢 三十三観音 弁財天堂 都七福神福禄寿堂 金神社 鬼門方除之神 還念珠 シャクナゲ 帰りの総門 近くに里桜がまだ咲いていました。 修学院離宮前
曼殊院のツツジと新緑 2018-04-23 05:35:22 | 2018 新緑 洛北の門跡寺院曼殊院のツツジと新緑です。 勅使門 新緑がきれいです。 白ヤマブキ ドウダンツツジ 曼殊院案内板 シャクナゲ 京都市内眺望
新緑の真如堂、金戒光明寺 2018-04-22 05:26:00 | 2018 新緑 真如堂、金戒光明寺の新緑めぐりに行ってきました。 真如堂総門 参道の石段 新緑と三重塔 本堂前 新緑がきれいです。 本堂裏へ行きます。 本堂裏の硝子に映る青もみじ 西雲院のボタン 蓮華 シャガ 白ヤマブキ 会津藩殉教者墓地 金戒光明寺三重塔から市内眺望 山門
新緑の無鄰菴 2018-04-21 06:21:00 | 2018 新緑 新緑の無鄰菴です。 庭園に入ります。 母屋から庭園を楽しみます。 私はここからの景色がとても好きです。 母屋のいけばな 庭園を歩きます。 クサボケの花 ミツバツツジまだ少し残っていました。 茶室 母屋 洋館 待合のいけばな
新緑の南禅院庭園、国際交流会館庭園 2018-04-20 05:29:41 | 2018 新緑 新緑の南禅院の庭園です。 南禅院庭園に入ります。 南禅院庭園を出ます。 南禅寺法堂 京都市国際交流会館の庭園 このあと無鄰菴に入ります。次回。
新緑の東福寺、智積院 2018-04-19 05:35:44 | 2018 新緑 泉湧寺から向かったのは紅葉の名所東福寺です。 今回は通天橋には入りません。 東福寺臥雲橋 青もみじきれいです。 智積院 講堂 鐘楼 ツツジ満開 ヤマボウシ
新緑の今熊野観音寺、泉湧寺、悲田院 2018-04-18 05:39:48 | 2018 新緑 新緑が美しくなってきました。 今熊野観音寺 本堂と医聖堂 フジ 大師堂 青もみじきれいです。 まだ桜残っています。 泉湧寺 総門前の桜 悲田院
新緑の南禅寺、最勝院、天授庵 2018-04-15 07:20:28 | 2018 新緑 桜が終わり新緑が美しくなってきた南禅寺に行ってきました。 三門 法堂前 新緑青もみじがきれいです。 里桜 関山 水路閣 最勝院 シャクナゲ 庫裏前 大方丈 僧堂のリキュウバイ 天授庵 天授庵の里桜