本日朝の京都御苑近衛跡の糸桜です。
曇りの朝ですが、糸桜は前日の20度の影響で一気に見頃開始になりました。
近衛池前の糸桜
朔平門前の糸桜は見頃です。満開に近づいています。
次々に別の糸桜が開花しています。
出水の小川付近の糸桜です。
ここも見頃開始です。
明日から4月、やっと桜本番に突入です。
一足早い平野神社の魁桜や京都御苑の糸桜が見頃になると、あちこちの枝垂れ桜も見頃になります。
明日からは少しずつ範囲を広げて桜めぐりして投稿します。
京都のソメイヨシノの開花宣言が本日午前中に出されました。
やっと出たという印象です。