自由と孤独となり合わせのやじろべえ・真相がわかれば心ひらがなに・見て真似て学んでやっと人並みに

2023-04-16 | 日記

2023年4月16日(日)温泉休む プール

 朝の温泉を週2回休む練習をしています。

プールも温泉だし、サウナもプールで入るので。

毎日の朝湯通いを減らすと、その時間が有効に使えます。

 

 色紙に

 

ハガキに

 

プールの「リラックスルーム」

昨日少し入れ替えました。 上壇の右3枚と

おいしい寿司はほかの方の作品です。

写真に出ていませんが、あと4枚右側などに

展示して居ます。

 

明日は予約していた心療内科の受診です。

紹介してくださった長野さんが、付き合ってくださると

今日電話いただき心丈夫です。

 

今日の近詠句

・自由と孤独となり合わせのやじろべえ

・真相がわかれば心ひらがなに

・見て真似て学んでやっと人並みに

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の数だけ増えた顔のしわ・頼りない同志で組んだ手は温い・消費税防衛費にはさせないで

2023-04-15 | 日記

2023年4月15日 温泉休む プール

朝湯の友が、プール帰りのバスに乗ってきました。

「食事に行ったの」たぶんシングルらしい彼女。定年退職から

20年。外国旅行も度々された話も聞いています。

ふと、一昨日豆の木に食事に行った話をしてしまいました。

「ところでどこで食事を?」「センテラス15階」「えっ?」

私など月1回程度一人で・・せいぜい1000-1200円の昼食。

そこは5000-20000円のディナーらしい。

年に1-2回夫と行く焼き肉店でいただく予算です。

考えてみれば、それくらいのご褒美上げていいですよね。

根っからの貧乏育ち、つい誰にともなく気兼ねして、ケチ

根性が染みついているのかもしれません。

あと何年生きられるか?自分で働いてそれなりの老後の

貯えは自分の分は自分で・・と。ささやかですが。

趣味や健康のための温泉通いも、気兼ねなく自分の力で

が私の生き方です。己書での恩返しも材料費程度は稼が

せていただき、好きなことを続けさせてもらっています。

本当は夫を食事にたびたび連れ出したいのですが、どうも

億劫がって行きたがらないので困ります。

小雨模様なのに、今日も歩くという夫。霧雨程度で

ほんの数分だからと 自分から声をかけてきました。

ビールも続いています。今日はすき焼きにしました。

 

 

 

 

 

雑詠句

・感動の数だけ増えた顔のしわ

・頼りない同志で組んだ手は温い

・消費税防衛費にはさせないで

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日疲れたまって休養日・キャラバン隊の記憶22:10:29

2023-04-14 | 日記

2023年4月14日(金)たぬき湯・プール

今週はたぬき湯へ歩いて通いました。

少し明るくなった明け方、下り坂が急なので

ジグザグ歩きしながら歩きました。

5:40 に家を出るので、空気も新鮮です。

写真家の福森さんから、写真が届きました。

私の腕前では、とても撮れません。距離がないから。

本当は重富に出かけたいのですが、直通のバスもなく

乗り物への自信がまだ回復しないこともあり、一度も

出かけていません。いいなさんが重富の友達に声をか

けてくださったので 私が居る日を聞かれましたが

お返事できませんでした。

 

昨年秋に開かれた鹿児島での己書キャラバン隊で描いた作品。

私はインタビュウーの司会を仰せつかったので、描く時間は

あまり取れないままでした。

 

その日の私の作品

 

 

今日引っ張り出してみました。未公開作品。

 

以下その日のブログの写真です。22・10.29

鹿児島サンロイヤルホテルにて

 お手本です

この若々しいスタッフが出迎えます。

 

新規師範になった35期生。すごいですね。

参加者全員でも撮りましたが、100人近くいたかな?

でも自分では撮れませんから・・・。

 

 

 

杉浦総師範と

 

夫のこの頃

 休んでいた近所のウオーク ほんの数十メートルですが

再開しました。またほとんど飲まなかったビール。2月の

結婚記念日、私の誕生日祝いに「ふくふく」で飲んで以来

時々飲むようになり、ここ1週間はほぼ毎晩350mlを飲ん

でいます。通院以外は外に出たがらない。でも庭の木々へ

肥料をやることなどはうるさく、数日前に蒔いたことも

忘れて催促します。物忘れがひどいですが、囲碁や録画

したドラマ、映画はよく見ています。

食事はビールを飲むとご飯は食べません。おかずのみです。

甘いものが好きでおやつは欠かせません。

おなか周りが私よりずっと太いです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大国の語る平和に核がある・待ち時間退屈しないスマホ族・出会いと別れ見てた桟橋今昔

2023-04-13 | 日記

2023年4月13日(木)たぬき湯・プール

 

 

秩序のない我が家の庭ですが、一雨ごとにあちこちから花が

開いて・・紫蘭・えびね・スズランなど

 

 

昨日寄せ植えの二つの鉢も元気です。

食欲が戻ってきたので、豆の木のエビフライ定食を

食べたくなり、プール帰りによりました。

なんと都合で休みますの張り出し。

がっかりです。

すぐ近くのリンガーハットで野菜ちゃんぽんと餃子3個

で我慢しました。

雑詠句

・大国の語る平和に核がある

・待ち時間退屈しないスマホ族

・出会いと別れ見てた桟橋今昔

ぽすとにはいっていました。ご近所の方です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラが植物博士を増やしだす・歌仲間まるで子宮の同志(どし)みたい・まだ飛べる私待ってる滑走路

2023-04-12 | 日記

2023年4月12日(水)福祉館・プール

たぬき湯

 

新しい仲間が入りました。和室で椅子です。

ここに来るとホッとする。まるで子宮見たい。

カメラマン交代で

3号線と甲突川と温泉センターのプール

プール帰り 伊敷中前のバス停

我が家のつつじ白も咲き始めました

1丁目の花屋さんで買いました。

 

寄せ植えのつもりですが・・

雑詠句

・朝ドラが植物博士を増やしだす

・歌仲間まるで子宮の同志(どし)みたい

・まだ飛べる私待ってる滑走路

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんじがらめ私が私縛ってる・背中押す追い風心地良い朝に・なぜかしら今日はビールが飲みたいな

2023-04-11 | 日記

2023年4月11日(火)たぬき湯 リビング幸座

そうシンビル6階より

たぬき湯に向かう途中

市住のつつじが満開に 

己書幸座

色紙に挑戦しました。

急用で

30分だけ参加しました。

 

 

色紙の後にさらさらと3枚も描いた1年生Ⅿ子さん

 

雑詠句

・がんじがらめ私が私縛ってる

・背中押す追い風心地良い朝に

・なぜかしら今日はビールが飲みたいな

帰宅して、ブログ書こうとしましたが、ちょっと一休みの

ままうっかり「投稿する」にしたようで、1時間後気が付

きました。リビングまで30分のバス。疲れて帰ります。

簡単に済ませます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい人でいると毎日忙しい・つかむまい大切なものそっとして・一期一会私の明日が光りだす

2023-04-10 | 日記

2023年4月10日(月)たぬき湯とプール

たぬき湯3日目、語らないといいつつも、やはり数人

おしゃべりする人がいます。

帰りのバスが同じ1丁目の女性。昔役所勤務で顔だけは

お互い覚えている人(私も60年前役所で3年臨時採用

で働いていました)

バス停や下車してから、二言三言交し合う人です。

この方も朝30分は歩いてたぬき湯まで来ています。

7:10分ごろの桜島 市住8階より

コラボ展などの度に、会場に来てくださりパンフにして届けて

くださる田中さんに案内を差し上げていました。

「えっ?まさか重富まで?」よく拝見したら、「ネットによる」

書かれています。

私のブログも含めてホームページからの収集だということです。

それにしても14pに及ぶプリント、その手間とプリンと代郵送料

も、唯々感謝あるのみ、お礼は決して受け取られない?

いろんなも催しを取材されている方です。

ここでも改めてお礼申し上げます。

  

 

7枚14pのパンフです。その1部だけ紹介しました。

 

昨夜のコンサートの余韻で、つい音楽に関する言葉を描いてみました。

 

 

3人の演奏を聴きながら、音楽だけでなく人としての生き方も

含めて多くの支える方たちから学びながら研鑽を重ねている

謙虚さが感じました。

    実るほど頭を垂れる稲穂かな

 この言葉は今の私に深い味わいがあります。

成功者かどうかは第3者が評していることで、したいことが

できるしあわせを言い当てている言葉ですね。

今週は第2週 リビング幸座とあじさいの定例会があります。

早朝の体調がいまいちですが、徐々に戻ってきているので

1週間後の専門医受診までに体調が戻ることを願っています。

雑詠句

・いい人でいると毎日忙しい

・つかむまい大切なものそっとして

・一期一会私の明日が光りだす

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦るまい春の次には夏が来る・眩しすぎ晴れの舞台の教え子は・母でありア-チーストです我が子抱く

2023-04-09 | 日記

2023年4月9日(日)たぬき湯往復歩く サンエール

午前中は不調でどうなるかとドキドキしながら、吐き止めと

トラベルミンを飲んで、万全を期して出かけました。

帰りはすっかり元気になりました。エネルギーたくさんもらいました。

今日の主役 3人に準備しました。

 上薗和佳 (Yasuka Kamizono)                   

 長女和佳さん              次女 未織さん     三女綾奈さん

 

三女 綾奈ちゃん 

ついちゃんと呼んでしまう3人です。

演奏が始まる前に楽屋へ

未織ママは二人のママ(双子さん)

演奏が終わって飛びついていきました。

ピアノの先生 幼少期からの出会いで育てていただきました。

青野悦子さん。入院を伸ばしてやっと来れましたと。

 メサイアでご一緒に歌っていました。息子さんは声楽家

で国際的に活躍されています。

「ママのおむつのお世話をしていたんだよ。」と挨拶しました。

楽屋にさっそく色紙を展示していただきました。おじいちゃんも

               「南さつま子どもの家理事長)

いつもはお寿司を差し入れるのですが今回は元気が足り

なくてお赤飯でごめんなさい。帰り際みおりちゃんが

「チー先生のお寿司のレシピが欲しい」

「レシピなんてないの。毎回いい加減に作っているから」

「やっぱりお寿司にすればよかったね」

 

重富から自宅で育てた花と玉ねぎ持参で 送迎を

してくださったいいなさん。ありがとう。

 昨日は重富民俗資料館にも

行かれたそうで、ありがとうございます。

 

県議会議員の投票日でした。朝たぬき湯帰りに寄りました。

 市営住宅の真ん中に   ☝ 1階建ての集会場があります

 かって「てんがらもんラジオ」の放送でも時々お借りしました。

雑詠句

・焦るまい春の次には夏が来る

・眩しすぎ晴れの舞台の教え子は

・母でありア-チーストです我が子抱く

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が逝く桜の命終わらせて・みいつけたセピアの私華がある・先頭を走ればしっぽ見えません

2023-04-08 | 日記

2023年4月8日(土)たぬき湯・プール

久しぶりにたぬき湯に行きました。

朝早い時間に。5:45分家を出て歩いてです。

やっとこの時間明るくなりました。冬の間暗くて

凍った道路で転んだのが きっかけでみどりに換えました。

たぬき湯は朝早くいく。みどりはバスが通じる時間に。

どちらの温泉でも、ほとんど人と話がしたくない。

聞き取りが悪いから。会釈程度にしています。

7:10分には帰り着くので 今まで8:00からのみどり

温泉の時間が、ゆっくりできました。

 

 

 

 

今日も昼寝なしで、己書描けました。

薄墨の筆だけで、苦手な絵をかきてみました。

そう、苦手なものへの挑戦です。運が付いてくるかな?

 

 10日締め切り

火のしまの宿題も済ませてホッとしました。

 

明日は3姉妹による室内楽のコンサート

是非お出かけ下さい

よいこの家フアァミリーの三姉妹です。

 

 

雑詠句

・春が逝く桜の命終わらせて

・みいつけたセピアの私華がある

・先頭を走ればしっぽ見えません

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開やがて散りゆく世の無常・いいことがあったな靴が踊ってる・背負うもの私を生かす駒になる

2023-04-07 | 日記

2023年4月7日(金)雨の散歩1時間

・みどり温泉・プール

我が家のつつじが咲き始めました。

千年団地で撮らせていただいた画像です ☝

千年団地のバラ1輪です

千年団地 昨年もたくさん撮らせていただいた庭です

雨でたおれたりしていますが・・・

 

 

 

 

今朝も不調でしたが、散歩をすますと食欲も出てきて

びっくりしたのは 5時の血圧測定 150/90

1時間外を歩いたら 113/64 (これはいつもの数値です)

プールから帰ってからは疲れて昼寝ですが、今日は

「ひらり」の再放送を見ているうち元気になり、はがきも

3枚書きました(ほんの遊び気分ですが)

まだ本調子ではありませんが、食欲が80%?回復したので

休み休みの毎日です。(朝が、特に不調です)

3月の「ここせん」特選句だったカナダのまことさんから

メールをいただきました。実に2週間かかって己書はがきが

届いたとのこと。アメリカまで己書はがきが旅したのです。

たった84円で届くのです。

いつもご丁寧にメールいただいて喜んでいただいています。

こんなご縁でもなければ 外国にお手紙出すことはない私です。

確か直接送ったのは2回目 あと一度はご親戚に送って転送

いただきました。

(ここせんは特選と準特選の己書はがき、2年前から請け

おわせていただいて描いています。皆さんにお葉書やメール

をいただいて 全国の川柳大先輩とご縁ができています)

 

雑詠句

・桜満開やがて散りゆく世の無常

・いいことがあったな靴が踊ってる

・背負うもの私を生かす駒になる

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調を乱し歯車軋みだす・まな板のへこみが語る夫婦歴・捨てるもの無になるまでが寿命です

2023-04-06 | 日記

2023年4月6日(木)雨 傘さして散歩40分

みどり温泉・プール

 

 

雨の日の甲突川 4階建ての4階がプールです

 

 

蔵出し己書

 

雑詠句

・体調を乱し歯車軋みだす

・まな板のへこみが語る夫婦歴

・捨てるもの無になるまでが寿命です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼ったら四方八方箱舟が・握りしめない手の平そっと開いたら・いい人に見られたいのはやめてみる

2023-04-05 | 日記

2023年4月5日(水)みどり温泉・プール

今朝も、1時間のウオーキング。歩き始めは不調でも

団地の山の中を20分歩いて気持ちよかったです。

 

3丁目Tさん宅の外階段2階からの桜島

 

上薗三姉妹による室内楽のご案内

よいこの家フアァミリーの三姉妹です。

昨夜次女の未織ちゃんからメールいただいて「しまった」

ここ数日自分のことにかまけていました。

いつもなら、はがきやメールで呼びかけているのに。

忘れていたわけでなく、自分の体調をいかに整えておくかは

考えていました。

いつも声かける人に ラインとメールでご案内。でもたぶん

上薗ご一家から案内が届いているのでは?と思いながら。

「案内いただいています」の辺メが数人ありました。

姶良のいいなさんから「載せていきますよ」の電話いただいて

嬉しいです。重富の案内を差し上げていたので、そちらも

お友達に声をかけて行って下さるとのこと。よかった。

皆さん。まれにみる3姉妹によるコンサートです。

鹿児島と東京で活躍している3姉妹、たくさんの人に

聞いていただきたいなー。

 

緑温泉近くの農園。

自分でお世話しているお花がいとおしく日に何度も話し

かけています。

雑然とした畑が好きです。ほとんど名前も知らなくても

語りかけています。

 

これはよそ様のお花です。

雑詠句

・頼ったら四方八方箱舟が

・握りしめない手の平そっと開いたら

・いい人に見られたいのはやめてみる

T子さん 頑張りすぎて入院していました。

「あなたは優しすぎるからよ」とラインしたら

「いい人に見られたいキャンペーンをやっていたかも」

彼女は人から頼まれると何でも引き受けて、それが原因

だったのではないかと。

私も思い当たることがあるかも?ふとそう思いました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンネの日記今なお続くウクライナ・自分らしさ恥じない今は胸を張る・充電切れスマホも時に休みたい

2023-04-04 | 日記

2023年4月4日(火)朝のウオーク1時間 

みどり温泉

温泉帰りの9時過ぎの桜島。

6時からのウオーキング、少しむかついても歩くと収まる。

千年団地入口のコースを久しぶり。人も車も通らない6時台

きれいな花をめでながら、今朝は充電したはずのスマホが

20%だったので持ち歩かず写真も撮れませんでした。

今のスマホは万歩計なしなので記録しなくなりました。

朝ドラを見ながら(あまちゃん再放送・らんまん)

朝食を済ませて、バスでみどりおんせんへ。

4月からまた 敬老パスで30回 100円で温泉に

入れます。ありがたやですね。

帰りのバスで?? 今日はゆっくり休め、の兆候?

幸いプールのない日。朝から昼寝。5時起きだったから

それもよしとしましょう。

すっきりしないまま、午後は横になって BSで「アンネ

の日記」を途中から見ました。

 ここでまとめる気力はありませんが、最後の部分で

「こんな世の中だけど人間は本質的に善だと信じてる」

というアンネの思い、「ナチスドイツ」の時代からどう

前進しているというのだろう?

アンネは姉と共に発疹チフスに罹り死亡しました。

今の世を知ったらどう嘆くでしょう。

アンネの日記は幸いにも生き延びたお父さんの手に

戻ることができ発行することができました。

愚かな人間の営み、「善だと信じたい」思いはアンネと

同じです。

雑詠句

・アンネの日記今なお続くウクライナ

・自分らしさ恥じない今は胸を張る

・充電切れスマホも時に休みたい

今週は特に予定もないので日常を過ごしながら、体調を整えて

行きたいと思います。朝湯とプールは続けながら・・。

 

てんがら川柳4月 

石神紅雀さんのブログでご覧ください。

明日はのびたさんのブログもアップされると思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなにも頼れる友のいた八十路・ピリオドは打たぬまだまだ旅半ば・背負うものあって足腰踏ん張れる

2023-04-03 | 日記

2023年4月3日(月)朝の散歩1時間 みどり温泉

プール

西伊敷小学校からの日の出(6時19分)

5:30 ー 6:50 

朝の散歩は今の季節とても気持ちがいいですね。車の走らない

緑に出会える場所。本当は少しむかつきがあるのですが、歩い

ているうち 元気になれる。今朝は西伊敷小学校まで往復しました。

北川教室からの桜島(5;40ごろ)

日の出前 (6時10分ごろ 西伊敷小学校より)

 

 

民生委員の12年間 入学式・卒業式・運動会・給食試食会と

年間何度も訪問した小学校の玄関先です。

隣にあった特別養護老人ホーム市立「いしき園」は3年前民営化

移転して今は廃墟となっています。

ここにも桜まつり、夏祭り、運動会などアコ持参で

かけつけていました。

 

 

伊敷団地中央公園の朝(ラジオ体操15人ほど)(6:35分ごろ)

私も夏休みに参加していました。それがきっかけで今は日に何度

かしています。

みどり温泉の生け花 8:00-9:00温泉へ

 

南日本新聞「南点」 椋鳩十 さんのお孫さんのエッセイ

3月29日 南日本新聞より

里香さんは 椋鳩十さんのお孫さんです。

次女と高校で同じクラスで親しくしていました。

次女が不登校で、学校を休むことになり励ましの

お手紙をいただきました。

その後次女は埼玉の自由の森高校へ入学して、ご縁

は途絶えましたが、社会人になられて里香さんが時々

新聞でエッセイを書かれていました。

次女のその後などお手紙で知られたことがあります。

丁寧な温かい手紙をいただきました。

毎年開かれている椋鳩十をしのび学ぶかいで立派に

なられた里香さんをお見掛けしています。

このエッセイのエピソード、いいですね。私もどこかで

紹介させてもらいたいです。

雑詠句

・こんなにも頼れる友のいた八十路

・ピリオドは打たぬまだまだ旅半ば

・背負うものあって足腰踏ん張れる

 

懸念している自分の体調を、数人の友達に相談していちど

症状から考えられる専門の医師に診ていただくことにしました。

同じような症状だった保育の友人や、看護の専門の友人など次々

貴重なアドバイスをいただきました。あの日を一緒に体験させて

しまった石神さんにも色々アドバイスいただきました。

17日に 知人の紹介する病院に大学病院から週1度出向かれる

医師の予約が取れました。

1日のうち、部屋で過ごす時間に体調不良に陥りやすい。

台所に立つと1時間持たないで、早く休みたくなります。

休み休みの家事です。外に出てみどりの前で深呼吸や

ラジオ体操で収まります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追伸の一言本音さりげなく・まな板が妻の機嫌をうたってる・輝いたあの日を思い介護する・防衛費子らへ手渡す負の遺産

2023-04-02 | 日記

2023年4月2日(日)みどり温泉・火のしま定例会。

みどり温泉前から今朝の桜島

黒木さんより

4月例会と花見、お疲れ様でした。

本日の特選句をメールします。

 

「音」 小林青柳 選

地へかえる風雨落花の音を聞く                  前田一天

 

「きらきら」玉利清玉 選

きらきらの顔があふれる通学路                  新納時英

 

「近詠」 麻井文博 選

キーウへの土産に足した征露丸     黒木情六

 

出席20 欠席投句5 見学2 でした

     以上 

〇 お疲れのところありがとうございました。

 

火のしま終了後・歩いて15分の甲突川沿いに  有志一同

桜は7分咲きかな?

 

 甲突川は花見日和

遅れ組も一緒に乾杯

まずは乾杯 まだ未到着が3人いますが

伊敷団地に新しい食の館誕生

お魚屋さんの後にできました。

先日夕方前を通ったら、満席でした。

 

今日の入選句

・追伸の一言本音さりげなく

・まな板が妻の機嫌をうたってる

・輝いたあの日を思い介護する

・防衛費子らへ手渡す負の遺産

甲突川の帰りに、中央高校の庭で見つけました。

今年はお目にかからないと思っていた。「イぺー」

姶良、霧島などの知人へ案内状を。また鹿児島

でも近い人には、近況報告をかねて出しました。

 

6時前帰宅 そのまま夫の散歩に付き合い シャワーを

させて、夕食準備まで一気に済ませました。

今日は早めに休みます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする