私たちのお仕事の一つに、「検食」というお仕事があります。
ご利用者の方々が食べているお食事を私たちが「ご利用者の立場に立って」食べて
味や柔らかさ、量などを調べて、上の方や調理側に伝えるお仕事です。
高齢者の方々を対象とするお食事なので、お魚メニューが多いとか、麺類が柔らかいとか、そういったことはありますが
私は、ご飯というのは、よほどのことがない限り美味しく感じるように出来ているので
月に3〜4回程度の検食は、普段食べないようなものを食べることができて
なおかつ、ご利用者の方々と同じ場所で食事をとることが出来る
とても楽しいお仕事なのです。
さて、先日、この私が「検食」を担当した日のお献立は
なんと、生ちらし!!
こういった場所でも、特に何かのイベントがないときでも
生ちらしなんて出るんだという、ちょっとした驚きでした。

もちろん、内容は、海沿いの市場の食堂で出すような、豪快なものではなく
ま、こんなもんかなという感じではありましたが
それでも、生ちらしは、生ちらし。
「今日はご馳走ね」
と、喜んでいる方もいれば
普段、とても小食で、食事を半分以上残してしまうのに
無言で黙々と召し上がり、ほぼ完食という方もいました。
美味しいは、嬉しい。
ご利用者の方々が食べているお食事を私たちが「ご利用者の立場に立って」食べて
味や柔らかさ、量などを調べて、上の方や調理側に伝えるお仕事です。
高齢者の方々を対象とするお食事なので、お魚メニューが多いとか、麺類が柔らかいとか、そういったことはありますが
私は、ご飯というのは、よほどのことがない限り美味しく感じるように出来ているので
月に3〜4回程度の検食は、普段食べないようなものを食べることができて
なおかつ、ご利用者の方々と同じ場所で食事をとることが出来る
とても楽しいお仕事なのです。
さて、先日、この私が「検食」を担当した日のお献立は
なんと、生ちらし!!
こういった場所でも、特に何かのイベントがないときでも
生ちらしなんて出るんだという、ちょっとした驚きでした。

もちろん、内容は、海沿いの市場の食堂で出すような、豪快なものではなく
ま、こんなもんかなという感じではありましたが
それでも、生ちらしは、生ちらし。
「今日はご馳走ね」
と、喜んでいる方もいれば
普段、とても小食で、食事を半分以上残してしまうのに
無言で黙々と召し上がり、ほぼ完食という方もいました。
美味しいは、嬉しい。