7月13日(日)
ついに!待ちに待った夏祭り当日!!どきどきわくわくしながら登園した子どもたち。登園してすぐに、お部屋で頑張って作った七夕飾りを笹に飾りつけ♪お母さんたちに「頑張ったね~!」と褒めてもらい気分もルンルンです♪
夏祭りの開会式では、元気な子どもたちの歌声と、園長先生と大道先生のかっこいい和太鼓がホールに響きわたり、「3・2・1・エイッ!」で手作りの提灯が点灯していよいよ夏祭りがスタート!
お父さんたち手作りのお店が各部屋にいっぱい!焼きそば、フランクフルト、たこせん、わたがしコーナーの美味しそうな匂いにつられ、みんなチケットを持ってそれぞれが思い思いの場所へ♪ゲームコーナーにおばけ屋敷、どのコーナーも行列!ゲームコーナーからは楽しそうな声が聞こえ、風船の剣や動物をもって出てくる子どもたち。勇気を振り絞って入ったおばけ屋敷からはみんなの悲鳴が…!でも最後にはみんな見事におばけを倒し、ご褒美ももらい、また一つたくましくなって戻ってきました!!
最後は先生からお話しのお楽しみと、お父さん・お母さんからは「アナと雪の女王」の主題歌「let it go」の歌のプレゼント!アンコールではみんなで「let it go」を大合唱♪お父さん・お母さん・子どもたち、みんなが一つになった素敵な時間でした!
お父さん・お母さん、お忙しい中子どもたちの笑顔のために本当にありがとうございました!!
次は大江山親子合宿お世話になります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます