週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

赤い電車その後

2007-02-18 | 工作日誌
クは通風器以外はほぼ出来上がりましたが、パンタ取り付け工事をしなければならないモの方は、、、やっとパンタ台とか取り付けてみました。



フクシマのパンタ台にカツミのランボードを加工して取り付けました。
足のピッチは16x14mmです。なので、



PT-43Sも載りますが、クーラーギリギリです。避雷器の位置に悩みます。
代わりにPT-71Sはピッチが違うので載りません。代わりに



PS-35Cが載ります。シングルアームはさすが、

畳んでも場所をとりません。
また、

こっちの向きも検討します。
畳んだ時は

こうなります。

個人的な好みは

が一番ですが。。。
これから避雷器や、ヒューズ箱、配管の検討に入ります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 583系の整備その後 | トップ | 赤い電車の屋根工作 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シングルアームパンタ (f.baba)
2007-02-19 23:57:55
シングルアームに限りませんが、パンタの向きは配管の取り回しによって決まります。
ちなみに中央東線の115系と201系はパンタの向きが反対になっています。
返信する
理由はよく知らないのですが (きとう@堀田工場)
2007-02-19 21:27:13
名鉄電車の場合、シングルアームパンタの間接部を必ず近い方の連結面側に向けているという法則があるみたいです。
そこのところに忠実に再現するか、あえて法則に逆らうのか....さて、どうしましょ(^^)。
返信する

コメントを投稿

工作日誌」カテゴリの最新記事