2次車はDFにある様に、運転台窓の変更が入っている点で1次車と差があります。
きっと7011Fを作りたい人多数だったので、こっちにしとけばよかったのにと小一時間(爆)^^;
その7011Fを除いた3本が中間に7005F同様に9次車を挟んだ6Rで、ほぼ仕様は同じです。
ただ、7005Fと異なり、電動行先/種別表示の位置が白帯改装車と同じ高い位置にあります。
7011F以外は白帯にならなかったのに不思議ですが。
これも画像が少ないのは、1次車は7001F、2次車は7011Fを追っかけていたのが。。。
7007F
7008左右
7009F
7013F
7013
7164
7111
7112
あと、ディテール参考画像
さすがにここまで作りこむ人はいないか^^;
と、ご覧のように夜は室内灯で車内丸見えでした。
そして7000系ラストランのトリを〆た7111F
と、伊奈の車庫に寝ていまして、この時はまだ帯を巻きなおす前でした。
枇杷島分岐点にて、
そして、ラスラン直前に白帯を巻きなおすものだから
廃止直前の喧騒の中に撮影し直しに出かけないといけなくなってしまいました。あの堀田駅です。
こちらも中間
7057-7158
7059-7160
7061-7162
7063-7164
の妻窓は埋められてましたが、
7107~7112は原型のまま、
また、白帯解除後も7011-7012の行先/種別表示器の形状が白帯車仕様のままでした。
続く
きっと7011Fを作りたい人多数だったので、こっちにしとけばよかったのにと小一時間(爆)^^;
その7011Fを除いた3本が中間に7005F同様に9次車を挟んだ6Rで、ほぼ仕様は同じです。
ただ、7005Fと異なり、電動行先/種別表示の位置が白帯改装車と同じ高い位置にあります。
7011F以外は白帯にならなかったのに不思議ですが。
これも画像が少ないのは、1次車は7001F、2次車は7011Fを追っかけていたのが。。。
7007F
7008左右
7009F
7013F
7013
7164
7111
7112
あと、ディテール参考画像
さすがにここまで作りこむ人はいないか^^;
と、ご覧のように夜は室内灯で車内丸見えでした。
そして7000系ラストランのトリを〆た7111F
と、伊奈の車庫に寝ていまして、この時はまだ帯を巻きなおす前でした。
枇杷島分岐点にて、
そして、ラスラン直前に白帯を巻きなおすものだから
廃止直前の喧騒の中に撮影し直しに出かけないといけなくなってしまいました。あの堀田駅です。
こちらも中間
7057-7158
7059-7160
7061-7162
7063-7164
の妻窓は埋められてましたが、
7107~7112は原型のまま、
また、白帯解除後も7011-7012の行先/種別表示器の形状が白帯車仕様のままでした。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます