雨の中、駅からバスに揺られて到着、梅小路機関車館のとなりに
この度開場したのが、京都鉄道博物館?^^;
まずは入場券買って入ってすぐの吹き抜けスペース(プロムナード)に
C62 26、C62は保存機とか多くて。無知ですみません、26って梅のカマ以外の特徴ありましたっけ?17はレコードホルダーとかわかるのですけど。^^;
80系、なんで吹田の52001持ってこないんだろ?
この顔の先頭車に乗った記憶が無く^^;
個人的には憎くてつまらない0系^^; 博多~名古屋を最初に(ってそれまでに
親と帰省では乗ってます、名古屋~岡山とか)乗って飽きて。。。
嫌いなのは言うまでも無く
昭和30年代前半まではふつ~の光景
この転クロですよ、当時、新快速並み^^;;;
このシートも記憶にない、さすがに背中までモケットあった^^;
ナシ20食堂車、後でまた来るのですが、よかった、なくならなくて
DD54 5次車なので出雲ガマですね。
スシ28 301、戦後初期の食堂車なのですが、この車は
フリーなんですね(スハシ 38 102改造)フリーというのは、営業列車と
しては使われず、交科博への保存展示時に、食堂として使うために全室
に改造されたので。つまりはもうその頃にはなかったんですねぇ。。。
マロネフ59、個室つき1等寝台車(最初はマイロネフ37だったかな)で、
当時は皇族専用車だったという。。。E655の真ん中みたいなもん
というのが入ってすぐのプロムナードにある車両で、
あれ?1両足りないって?あんなキメラ、ちゃんと原形に戻したら
敬意を払って再度撮影に参ります。www
なお、すべて私の記憶に頼って書いてますので、噓が多いかも^^;
(その後判明したものは、都度修正してます)
この度開場したのが、京都鉄道博物館?^^;
まずは入場券買って入ってすぐの吹き抜けスペース(プロムナード)に
C62 26、C62は保存機とか多くて。無知ですみません、26って梅のカマ以外の特徴ありましたっけ?17はレコードホルダーとかわかるのですけど。^^;
80系、なんで吹田の52001持ってこないんだろ?
この顔の先頭車に乗った記憶が無く^^;
個人的には憎くてつまらない0系^^; 博多~名古屋を最初に(ってそれまでに
親と帰省では乗ってます、名古屋~岡山とか)乗って飽きて。。。
嫌いなのは言うまでも無く
昭和30年代前半まではふつ~の光景
この転クロですよ、当時、新快速並み^^;;;
このシートも記憶にない、さすがに背中までモケットあった^^;
ナシ20食堂車、後でまた来るのですが、よかった、なくならなくて
DD54 5次車なので出雲ガマですね。
スシ28 301、戦後初期の食堂車なのですが、この車は
フリーなんですね(スハシ 38 102改造)フリーというのは、営業列車と
しては使われず、交科博への保存展示時に、食堂として使うために全室
に改造されたので。つまりはもうその頃にはなかったんですねぇ。。。
マロネフ59、個室つき1等寝台車(最初はマイロネフ37だったかな)で、
当時は皇族専用車だったという。。。E655の真ん中みたいなもん
というのが入ってすぐのプロムナードにある車両で、
あれ?1両足りないって?あんなキメラ、ちゃんと原形に戻したら
敬意を払って再度撮影に参ります。www
なお、すべて私の記憶に頼って書いてますので、噓が多いかも^^;
(その後判明したものは、都度修正してます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます