今回は猫のご飯の話で我が家にも猫がいますが、先般なにげなく食べさせていた某大手メーカーのパウチに人間の食品添加物(ハム、ソーセージ等に使われている)の亜硝酸ナトリウム(発色剤)が使われているのに気が付いた。これは通常人間の食べるハム、ソーセージとかにも使われているがご存じの方も多いと思われるが広く発がん性の危険があることでも知られている。
すでにWHOとかでも指摘され、皆さんの中でもそれが使われているものを敬遠している方も多いと思われるが筆者もまさか猫のご飯のなかにも使われているなんぞ夢にも見なかったが、私としてはこれはとんでもない話で自分が敬遠しているものを愛猫に食べさせていたなんて全く殺猫罪である。
当然猫は字が読めないのでそれをちゃんとするのは当然買主の責任である。今、お宅でも食べさせているものに含まれていないかもう一度確認して欲しいものだ。
是非ご自分の周りの方にも話して下さい。
野生のタヌキも畑の側溝に居て、農薬や除草剤もろに浴びびてボロボロです。
除草剤は雑草だけじゃなくて豊作による値下がりで、畑から手間を掛けずに収穫しない農作物の除去に大活躍です。