チェンマイの街から こんにちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/korobo.gif)
デジカメが完璧に壊れてしまったのでしばらくは写真をアップ出来ません。
ご勘弁くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今、お父ちゃんお小遣いがとても淋しい状態なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
お小遣い溜まったら新しいの買いますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
今日のチェンマイ爽やかですよ、暖かさが丁度良い感じなんです。
寒くも無く、かといって暑くも無くホント気持ちがいいです。
タイでは、1日2回朝8時と夕方6時に国歌が流れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
テレビを見ていてもタイの放送局では時間になると国家を流します。
昨日息子が丁度この時間テレビを見ていました。
私は別な事をしていました。 すると息子が
「お父ちゃん、歌が始まるよ、ここに立って」・・と言われました。
息子の指示とおり横に並び直立不動の姿勢でテレビから流れる国歌を聞いていました。
国歌が終わると
「 よし 」 と言ってまた遊び始めました。
週間とはすごいものですね! 毎日幼稚園で唄っているので慣れてしまっているんですね!
部屋の中で遊んでいて起立して国歌を聴いたのは初めてでした。
良い悪いは別にして息子も3才なりに成長しているんですね。
お父ちゃんはビックリしましたよ。
これじゃ、やっぱり そろそろ 聞かせた方がいいのかな?
日本国 国歌「君が代」を・・・。
それではまた 明日の話で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
フレーフレー飲んべ親父がんばれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![タイ・ブログランキング](http://www.ajisai.sakura.ne.jp/~mado/ranking/bg/tbr1.gif)