チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

チェンマイ・ナイトサファリに行ってきた

2011年09月25日 | アトラクション

チェンマイの街から こんにちわ


皆さんお元気ですか?
なんて・・・人に言えるくらいお父ちゃんは回復してきましたよ。
息子もおかげ様で完璧に完治しました。


ただ 今度はお母ちゃんが ダウンしてしまい
そっと寝かせておくために 昨日は1日中我ら親子は外で
遊んでいたのでした・・・・。



さて 我ら親子が遊びに行った場所は・・・・
チェンマイ・ナイトサファリでした



10時頃 双子パパに電話して 
「 どこか 遊びに行く? 」

すると
「 いいね 行くよ 」

これで話はあっさり決定


双子パパの運転で いざ出発です。


この時点で チェンマイ・ナイトサファリ行きは決まっていなかった
のですが あちこち見ているうちに
ちょっと  チェンマイ・ナイトサファリに行ってみようか?


そんな訳で ナイトではなく ただいま時刻はお昼12時ですが
行って見ました。







場所は市内から12キロ 15分程の距離です。
まず チケットを購入ですが 双子パパが代表してチケット売り場にGO!


双子パパの動きはとても機敏
車を道路脇にささーーと駐車して パッとドアを開け
次にはもう売り場めがけ 走り出していました。


とてもとても 還暦を過ぎた方の動きには見えません。
体力年齢は お父ちゃんより はるかに若いのでは?と感じます。


話がそれてしまいましたが 昼間の歩いて回るチケットが外人100B 
タイ人は50B 
双子パパは ポケットから タイで収得した免許証を これまたササーー
と出して50Bのチケットを3枚ゲット


それから 昼間でもバスに乗ってサファリ内を見て回るコースがあります。
こちらは 外人500B タイ人300B? だったかな?


http://www.chiangmainightsafari.com


詳しくは こちらをクリックしてくださいね。


バスは出発時間が決まっていて 次ぎは3時とのこと
今は1時だから まだ2時間もあります


それなら ナイトサファリ内で食事して3時まで待ち バスに乗ろう
と話が決まり 今度は双子ママがチケット売り場に走ります
・・・・いや・・・・走らない

双子ママは パパと違い落ちついていますので走りません
ゆっくりした動作でチケットを交換してきました


そうそう 子供達は全員 無料でした
身長が1メートル以下は無料みたいですよ


園内のレストランで6人で食事をして 3時のバス出発まで魚を見たり
ヘビを見たり アイスクリームを食べたりして待ちました


中でも ピラルクという名前の魚には正直驚いた





大きい お父ちゃんは イルカ? かと思ったくらいです


さてそんなことをしているうちに 3時になりました
2台連結トラムバスに乗り いざ チェンマイナイトサファリ
ジャングル・クルーズにGO!





乗る前に 20バーツのえさを買うのをお忘れなく
ここはサファリパークですから 動物は放し飼いになっています
しかし 我らが乗っているバスはオープンカー


ライオンとかトラが来たら襲われてしまいますね!
でも 御安心を 猛獣のまわりには電線が張り巡らされているようで
そこからは外に出られないのでは?


でも バスに近寄って来る放し飼いの動物もいますよ
キリン  ダチョー  ぶた  しか  などが近寄って来ます
特にキリンとダチョーはバスの中まで 長い首を入れてきてえさを
求めてきます


ダチョーなど頭突きをしてくるから 要注意です
双子ちゃんの女の子がこのダチョーに驚き泣いてしまいました


それからツノをもった 鹿とか一角獣などがいるのも
へたすりゃ~ 命取りですよね!


お父ちゃんは 棒など何か武器があったほうがいいな~と
思ったくらい 開放的なオープンバスでした


でも 初めての チェンマイナイトサファリ 双子ちゃん家族と行けて
とても楽しかったです





5時前に家に着き 少し休憩してから7時30分に お父ちゃんは寿司を握り
双子ちゃんの家に行きみんなで夕食会


6日ぶりにビールを飲みました うまかった
お父ちゃんの風邪も これで完全に完治しました


双子パパよ ・・・・ お疲れ様 ・・・ カンパ~イ!!

今日の主役は ・・・ 鹿と双子パパ ・・・ でした 。。


それでは また・・・ 次回のお話で・・・

  皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう!

   今日も がんばる 飲んべえ親父と看板息子!

 タイ・ブログランキング    

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

              

日記@BlogRanking