チェンマイの街から こんにちわ
本日も晴天のチェンマイ市内 ただ今 午後1時30分陽の当たる場所には
暑くていられません。
そんな中 午前9時にチェンマイイミグレーションに90日の届出に行って来ました。
相変わらずの人込みで 建物の中は混雑状態。
そのような環境の中でも所有時間30分で完了しました。
建物の中より混雑していたのは コピー屋さん。
常時50人以上が行列を作っていましたよ。
10時に戻ってからは お母ちゃんのお店のお手伝い。
気の休まる?暇も無い!お父ちゃんでした。
さて、バンコクの洪水でチェンマイに避難生活をしている方が多い中
はるばる遠く日本からチェンマイに非難してきた人達がいます。
そう、放射能汚染から子供を守るために親子でチェンマイに来たそうです。
それも ひとりふたりではなく かなりの人数の方が非難しているようです。
統計を取っているわけではないので、はっきりした数字はわかりませんが
お母ちゃんのお店に来る日本人の中に 時々非難してきた方がお見えになります。
その中でも驚いたのは 住んでいるところが福島県ではなく他県の方々
中にはお父ちゃんと同じ千葉県の御家族の方もおられました。
2才になる息子さんと非難してきた若い御家族。
小さな息子のことを考えると危ない日本にはいられないのでしょうね。
この方達が安心して帰れる日はいつになるのか?
目に見えないからよけい怖い放射能汚染。
気がついた時にはもう遅いのかもしれません。
どこの どの情報を信じていいのか判らない今 子をもつ親としては自分の
判断で行動する以外に道はありません。
バンコク ならび 日本 落ち着いて暮らせる日が早く来る日を
願うばかりです。
今日はここまで・・・・・。
皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう!
今日も がんばる 飲んべえ親父とワンパク息子!
タイ・ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)