チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

学校がはじまったよ~!

2015年10月27日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ 飲んべえ親父のお店


今日のお天気はずばり晴れ、8時の気温は22度ですが、風が冷たく気持ちがいい。

最高気温は34度になるそうです。

本日のチェンマイ市内は、日本同様、秋晴れってな感じですね!

 

 

昨日から学校の2学期が始まりましたね、またチェンマイ市内の

朝晩の道路渋滞が始まりました。我が家の息子も行きましたよ学校へ。

しかし、今までとちょっと違う変化がありました。

 

 

 

入学してからず~とスクールバスで送迎していたのですが、今回からは

お父ちゃんが送迎することになったのです。これでいよいよ今まで楽をしていた

お父ちゃんも息子と一緒に学校へ行くことになったのです。

 

 

1学期がらスクールバスを利用する児童や生徒が減少したらしく

その運営が採算に合わなくなりやめるようなんです。そう言えば息子が

入学した当初は、バスを利用する児童がたくさんいましたね、それが去年

あたりから少なくなり1学期はバス1台に9人しかいませんでした。

 

 

トヨタコミューターのワンボックスに子供が9人ではいくらなんでも少な過ぎます。

遅かれ早かれこのようなことになると思っていましたので抵抗はありません。

これからの季節は雨もなく、渋滞を楽しみながら送迎出来るかも?

ゆっくり走っても30分ほどの距離ですから、ボチボチやっていきましょう。

 

 

飲んべえ親父の「お店」

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました