チェンマイの街から こんにちわ
さて、今日は先日の動物園のお話です。
確か入場したところで終わったんですよね?
もう何回ぐらい来たでしょうか? チェンマイ動物園 !
いつもお父ちゃんと息子と2人。 お母ちゃんは一度も来た事がありません。
なぜか? 答えは お母ちゃんいわく 動物園は臭~い 動物は嫌~い
動物園は暑~い 歩くのいや~ 疲れる~ 以上が その理由。
だから・・・いつも・・・息子と2人連れなんですよ!
そんな事 話していないで 先に進みましょう~
まずは 記念撮影から
入ってすぐ のバス乗り場で パチ・・
名物? パンダの前で パチ~
お父ちゃん 写真はもういいよ~ 次に行こう~よ・・
動物園に来て 動物の写真がないのも なんですから・・・
ハイ! ホワイトタイガー 約して 「白い虎」 当たり前だ!
このくらいの大きさのトカゲが 庭にいたら・・・・
これは 大きく 1メートル以上ありましたが これの小型版の トカゲはそこら中にいますよ~
これなんか 愛嬌ありますね! 名前はわからず
鹿 バンビはたくさんいます
丁度 食事の時間に遭遇 鹿って いも食べるんですね
バリバリ音をたてながら 食べていました
芋を食べているのに 横から息子は 草をあげて・・・喜ぶ。
サル も多くいましたが なぜか のんびりしてるような!
サイ 水の中に 入りっぱなし・・・・
オットセイ かな アシカ かな? ショーをしていましたよ~
などなど 他にも動物はたくさんいますが 疲れちゃって・・・
でも、今回 息子はえらかった! 一度も疲れた・・とは言いませんでした。
抱っこもおんぶも な~し これには感心した次第です。
お昼頃 本格的に雨が降ってきまして 雨宿り場所を探していたら うまいことに とりのショーをしていたので、見学しながら雨宿り。
ここが のちのち 事件の現場になっちゃうので~す。
最新の画像[もっと見る]
-
チェンラーイへ行くと・・・ 9年前
-
時計バンド・・・ 9年前
-
今日は何にしようかな!! 9年前
-
朝からどんよりと・・・ 9年前
-
サンカンペーン市場歩き・・・ 9年前
-
最近、よく飲む豆乳!! 9年前
-
ボサーンの町歩き・・・ 9年前
-
ボサーンの町歩き・・・ 9年前
-
ボサーンの町歩き・・・ 9年前
-
ボサーンの町歩き・・・ 9年前
私が行った公園?は湖があってクン・テンが有名だったような・・・
花博の時期も行ったので見学に行きましたが、ホント歩き疲れました。
チェンマイに住んでいると何処に行くにも近くて便利です。
私が思うにチェンマイそれ自体が動物園にも見えますが!!
生産者としてとてもうれしいです!
リタさんエビの踊り食いをたべたんですね!
私は怖くていまだ食べてないんですよ!
今年も花博覧会をしますよ。
11月から翌年2月まで開催されます。
どうぞ、また見てください。