最近買ったばかりのズボンなんですけど、
会社で穴をあけてしまいました。
床に配線這わせるときにカバーにするやつを
切った後の不用の短くなったものを捨てるために
その辺に置いといたのですが、それの角に引っかかってしまい
ものの見事にぐさっと。
ダメージ加工じゃなくて本物のダメージを食らってしまった。
そして、もしズボンをはいていなかったら、脛切って流血していたかもしれない……。
最近履き始めたばかりで悔しいので
どっか直してもらえるところを探します。
なおるかなー
直るといいなぁ……
どなたかこういうの直したことある方いませんかー

会社で穴をあけてしまいました。
床に配線這わせるときにカバーにするやつを
切った後の不用の短くなったものを捨てるために
その辺に置いといたのですが、それの角に引っかかってしまい
ものの見事にぐさっと。
ダメージ加工じゃなくて本物のダメージを食らってしまった。
そして、もしズボンをはいていなかったら、脛切って流血していたかもしれない……。
最近履き始めたばかりで悔しいので
どっか直してもらえるところを探します。
なおるかなー
直るといいなぁ……
どなたかこういうの直したことある方いませんかー

よく大型ショッピングのなかにある洋服お直しみたいなとこでないとだめかと思いましたが、
これなら近所にあるしきいてみよう。
4000円してしまうとズボンより高いのが痛いなあ。
安いお店が見つかるといいですね。ナイス
少々目立ってもいいなら、アイロンで貼る補修シートが丈夫と思いますが、どうしてもほつれたりしますよね。
ああでも新しいの破いたらそらショック!足が無事でよかったです。
裏から厚地の生地をあてて、ズボンに縫い付け、裂けた部分を丁寧に縫っていく・・・って言うのはどうでしょう?
ええ・・・うちの祖母が、モンペが裂けた時、そうして直していました・・・
私はまだ、直した経験はありません・・・すまん!
駅前に洋服のお直しを承るお店を見つけたので、ちょっと明日行ってみてみようかと。
ぶつけたモノは結構鋭利だったので、ズボンが守ってくれたんだと思って大事になおします。
なんでよりによって新しいやつを……とちょっと悔しいところです。
クリーニングでボタン取れちゃったら
向こう側でどこかの手順でわかりそうなものですけどねぇ……
直してもらえてよかった。
ここはプロに任せることにします。
あまりつぎが目立ってもびんぼっちいので……
いまは買った方が安かったりするし
なかなか針と糸を持つ機会も減ってきました。
あんな細かいズボンの目を縫ってたらキーッてなりそう。