ようやっとShadeの使い方にも慣れてきたころの
数少ない「キャラクターもの」を発掘しました。
数少ない「キャラクターもの」を発掘しました。
前回出したピンク色の飛行機とだいたい同じころの製作です。
冠羽をもつ鳥類の何か、です。
オカメインコがモデルですが、かけ離れているので「鳥類」としておきます。
オカメインコがモデルですが、かけ離れているので「鳥類」としておきます。
おとうさん のつもり
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/ee878de35c9f564e411fb0b1e30b196e.jpg)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/ee878de35c9f564e411fb0b1e30b196e.jpg)
おかあさん のつもり
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/6847671667af68005b83c108056b2c1a.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/6847671667af68005b83c108056b2c1a.jpg)
子供のデータが行方不明。たしか黄色い子だったような・・・
でも、子供も同じ顔して色が違うだけだったはず。
でも、子供も同じ顔して色が違うだけだったはず。
ボールジョイントを仕込んでおり、動くようには作ったようです。
でもちゃんと組めてなくて、首や足曲げるとやや不自然に。
友達に直してもらった記憶もあるような・・・?
でもちゃんと組めてなくて、首や足曲げるとやや不自然に。
友達に直してもらった記憶もあるような・・・?
おまけにテクスチャマッピングの仕方が分からなくて、つるーんとした単色の体ですが
もう私のスキルではこれ以上無理・・・
もう私のスキルではこれ以上無理・・・
ということで、自己満足で終わってしまいましたとさ。
今同じもの造れっていわれても無理!。
仕事でつかう企画がでたんですけど、結局それがボツッたために購入しませんでした。
ワイヤーフレームでのモデリングなら、7.5ですこーしいじってます。
昔の感覚取り戻すくらいには頑張りたいんですが・・・。
興味はあれど、学ぶ時間がなかなかです。
作品作られたら是非拝見させてください。
がんばってくださいね。いつも4コマ漫画楽しみに見てます。
影や陰影がそれっぽく見えちゃうのが、3Dの凄いところで
それにあやかってるだけですけどね。
新種のオカメさんということでw
影とか細かい所もすごいですね
(゜∇゜ ;)エッ!?動いたんですか?
ステキ~(*´ェ`*)ポッ
転載可にしてますので、どうぞご自由に
紹介していただいて構いません(^^)v
ありがとうございます。
てなったですよwww
かわいいっす^^*
ブログで紹介させていただいても?
と。い。う。よ。り。紹介しマッシュw