昔から、夏休みの宿題は、最後に焦ってやる方でした。
特に嫌いな教科は。
好きな教科や自由研究みたいのはさっさと終わらすくせに
英数読書感想文が毎年残りまくり。
それは大人になってからも変わらないようで
今必死で追い上げしてます。
三つ子の魂百まで。
それも、おとうさん、おかあさん、きょうだいには
てつだってもらうことのできない(てつだいようのない)
おとなのしゅくだいです。
何をやってんのかというとちょっとした手順書作成。
8月いっぱいにできてればいいというのが
気がづけばもうラストじゃんか
目標の半分いったか行かないかです。
途中までできちゃあ見てもらい、
修正しちゃあ見てもらい
数歩進めば見てもらいで
修正点は複数の目で教えてもらうことができるから
あまり深く考えないでいいのですが
いかんせん腰が重くて
_ノ乙(、ソ、)_ …ヤルキデナイ…
仕事中はなかなかまとまった時間を割くのが難しく、
どうしても細切れになってしまいます。
その場でしか取れない写真撮って、専用ソフトのスクショとって・・・で終わっちゃう。
お持ち帰りでほぼ家でやってました。
だからと言って家でできるかというと、どうしても帰宅後だと夜11時からスタートとかになってしまうし、
家だとおやつとかゲームとかネット徘徊など
誘惑にいろいろ負けっぱなし。
子供のころから変わらない・・・意志の弱い奴め
前回日曜に結構進んだから、今週も音楽ガンガンで
自分の世界に入ってちょっと頑張るか。
9月に入るとじわじわ忙しくなってくるから、という理由なんで
マストじゃないけど
ないよりあった方がいいもんとしてつくってます。
教え方が悪い間違ってる、なんで伝えてないんだってまた怒られるしね。
ただ量がすごくなってきて、読む気になるかなあ・・・。
特に嫌いな教科は。
好きな教科や自由研究みたいのはさっさと終わらすくせに
英数読書感想文が毎年残りまくり。
それは大人になってからも変わらないようで
今必死で追い上げしてます。
三つ子の魂百まで。
それも、おとうさん、おかあさん、きょうだいには
てつだってもらうことのできない(てつだいようのない)
おとなのしゅくだいです。
何をやってんのかというとちょっとした手順書作成。
8月いっぱいにできてればいいというのが
気がづけばもうラストじゃんか
目標の半分いったか行かないかです。
途中までできちゃあ見てもらい、
修正しちゃあ見てもらい
数歩進めば見てもらいで
修正点は複数の目で教えてもらうことができるから
あまり深く考えないでいいのですが
いかんせん腰が重くて
_ノ乙(、ソ、)_ …ヤルキデナイ…
仕事中はなかなかまとまった時間を割くのが難しく、
どうしても細切れになってしまいます。
その場でしか取れない写真撮って、専用ソフトのスクショとって・・・で終わっちゃう。
お持ち帰りでほぼ家でやってました。
だからと言って家でできるかというと、どうしても帰宅後だと夜11時からスタートとかになってしまうし、
家だとおやつとかゲームとかネット徘徊など
誘惑にいろいろ負けっぱなし。
子供のころから変わらない・・・意志の弱い奴め
前回日曜に結構進んだから、今週も音楽ガンガンで
自分の世界に入ってちょっと頑張るか。
9月に入るとじわじわ忙しくなってくるから、という理由なんで
マストじゃないけど
ないよりあった方がいいもんとしてつくってます。
教え方が悪い間違ってる、なんで伝えてないんだってまた怒られるしね。
ただ量がすごくなってきて、読む気になるかなあ・・・。
自分とこのリコメまだなんですが、丸底さんのコメうれしかったですよ~~!
昨日写メ撮りながら、P父に「これ、丸底さんがすぐみつけるからねっ!」って予言してたんですもん。
私には解決不能な問題です!
難題に挑んでらっしゃって、凄いです!
挑む向上心に!!!☆・・・
仕事も、今年は全く目標達成できませんでした焦ってます
がんばれー
エエコンナアルノ(;-。-)って思わないかなあと。
それが心配です。
リコメ見ましたよ! 最初あまり違和感なくて、松本零士さんがよくかぶってる帽子かと思ったんです。
でもよく見たら???
頭つながりでちょっと嬉しくなりました。
誰にでもわかるようにかくのが結構難しいです
自分はわかっちゃってるからぱぱっと説明しても、
他の人に見てもらうと、ここの説明あった方がいいとか
そうかーと思うことが多々あります
最初に建てた予定はどんどん崩れて行き、あとで後悔するの分かってる癖に
このざまですよ。
かなかなさんも頑張りましょう。
f(^_^)
誰に提出するわけでもなく
自分で課した読書なので
間に合わなくてもいいんですけどね
仕事に役立てられる用に
頑張って読んでいます。
残り400ページ。
1日100ページ読めばクリア出来る計算なんだけど
私にはギリギリな量です。
ためた訳じゃなくて、
始めの見積もりが多すぎたんですよ。
わかっていたんだけどね。f(^_^)
ラストスパート、頑張りましょ♪
どっかの塾の宣伝みたいになりますけど、夏休みは成長するための時間だと。
400ページだと長編小説か何かでしょうか??
ほんとラストスパートで頑張らなきゃなあ・・・